062738 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nina-buta

nina-buta

お気に入りブログ

かぷかぷの道 nori *さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
なんちゃって@生活 サンダー・ちよさん

カレンダー

コメント新着

 nina-buta@ サンダー・ちよさん へ ちよママありがとう(*^v^)/ 4月から彼が…
 サンダー・ちよ@ ♪オメデト★*☆ヽ( ^-^)/★*☆オメデト♪ うひゃぁ☆電撃発表だ!! おめでとう!!…
 nina-buta@ しもやまかめさんへ ありがとう*^v^* お江戸暮らし…両親の近…
 しもやまかめ@ んげーーーっ! きっとそうなるとは思ってたけど、先に嫁…
 nina-buta@ サンダー・ちよさん へ ちよママいつも本当にありがとう(*~v~)/ …

カテゴリ

2006年05月10日
XML
カテゴリ:日々思ったこと


海猿

普段あまりテレビドラマを観ないのですが
先日2004年公開の映画「海猿 ウミザル」やってましたね
初めて観ましたがとても感動(T_T)でした

スキューバダイビングなどでバディ【buddy】 という言葉使いますね
 buddy system  バディシステム
     海浜実習などでの安全管理法のひとつ
     安全のため2人で1組になり互いに助け合いながら行動する方法
この映画でのbuddyはその意味もあり もう一つの意味でもある相棒・仲間もあり…
本当に心に沁みました


この映画を観なければ絶対検索しなかったであろう
海上保安庁のHPを見てしまいました
私みたいな方が全国にたくさんいらっしゃるんでしょうね^^;
なになに…映画及びドラマ「海猿」が、当庁のイメージアップに貢献した功績により
海猿スタッフ一同に長官感謝状の伝達を…
そうでしょうそうでしょう。。。アクセス数も全然違うでしょうね


私の住む市内にありました“海上保安部”♪
伊藤英明バリのかっちょええ方がいらっしゃるとは思えませんが
こうして海を守ってくださって毎日ありがとうです
観光地でもあるしょぼい灯台が入場料150円!?って今まで思ってましたが
どうやら海上保安庁さんの所だったんですね ごめんなさいね と独り言してみたり。。。

人命救助のために訓練されてる方たくさんいらっしゃるんだろうなぁ
皆さんがんばりましょうね~ 私もお仕事頑張りますぜぃ(*^▽^)/ 
↑とテレビでひとり盛り上がるnina-buta^^;


ということで 「LIMIT OF LOVE 海猿」そのうち観ようっと。。。
すっかりこのタイミングでのTV映画放送の罠にはまっているのでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月10日 21時57分08秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々思ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.