4338599 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Comments

Favorite Blog

夜の食事 charme4810さん

yhtims56さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Category

March 27, 2006
XML
カテゴリ:メシ
昨日はランチを池袋・サンシャイン近くの某パスタ屋でとることにしました。

食べたのは「ドライトマトとアンチョビのフィットチーネ」です。

27MAR-1

ブラックオリーブも入っていましたし、フィットチーネもほうれん草を練り込んだ「コン・スピナッチ」もあって、色もきれいでした。

池袋WALKERのランキングでオススメの店ということでしたが、分煙が不徹底で折角の美味しい料理も台無しでした。
ということで、さっさと食べて店をあとにしました。

気を取り直し、同じ日の晩ご飯は地元ひばりヶ丘の広島風お好み焼きの「風々」さんに行ってみることにしました。
関東でお好み焼きはいわゆる「おやつ」の範疇でしかありませんけど、広島では立派に1回の食事として数えられます。ご存知の通り、大盛りにキャベツ、モヤシ、豚バラ肉を厚めの鉄板で時間をかけて焼き上げ、最後にタマゴと「焼きそば」か「うどん」を合わせて出来上がりです。

どの店で食べても結構ボリュームがありますので、食事代わりとして食べることができます。

27MAR-2

こちらのお店は基本的にフードメニューは「お好み焼き」しかありません。唯一キムチだけがありますが、お好み焼き屋さんで食べるのは邪道と考えています。ヱビスビール(500円)を飲みながら、焼けるのをじっと待っています。

お皿にコテ(決してヘラとは言いません)がありますので、できたお好み焼きは鉄板の上から直接このコテを使って食べます。

27MAR-3

肉・玉・そば(1.5玉)(750円)が出来上がりました。美味しそうでしょ。
ネギがいっぱいかかっていますが、これはお店によってしてくれるところとそうでないところがあります。こちらの風々さんでは値段に含まれています。
使用しているソースは、広島出身の店主のこだわりを感じる「カープソース」です。

実は・・・Taketoshiは学生時代の4年半を広島で過ごしていてしょっちゅうお好み焼きを食べていたので、広島風お好み焼きについては、自分なりのイメージを強く持っているのです。

「箸で食べるのは邪道じゃ」とよく広島ネイティブの友人に言われました。でも最初の頃は、コテで食べるのが苦手でした。今は鉄板で食べられるお店ならどこでもコテのみで食べることができるようになりました。
「いろいろと混ぜくって食うのは、観光客だけじゃけー」と言います。広島焼きはシンプルなのが一番、足してもイカ天かイカくらいにとどめるべきということで、私も基本的にいつも「肉玉そば」しか注文しません。

まぁ、人それぞれ嗜好の違いや好き嫌いがあるのでどの食べ方がベストなのか一概には言えませんが、一例として私は上述したような食べ方を実践しています。
相方は猫舌でコテも使い慣れないので、コテ食べだと鉄板の上に具をこぼししてしまうでしょう。ですから「コテ食べ」は強制せずに普通の「皿盛り食べ」で食べるように勧めています。

たまに食べたくなるんですよねぇ、お好み焼きが・・。
近所に広島風お好み焼き屋さんがあって、大変助かっています。


広島風お好み焼き「風々」 西東京市ひばりヶ丘北4-3-30 (月曜定休)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 27, 2006 11:26:21 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   poeme-ut さん
こんにちは。
す、すごい。この広島風お好み焼き、最高~に
美味しそうですね。
ソースのいい香りが漂ってきそうです !(^^)! (March 27, 2006 11:56:57 AM)

Re[1]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   taketoshi67 さん
◆poeme-utさん
こんにちは。

>す、すごい。この広島風お好み焼き、最高~に美味しそうですね。
>ソースのいい香りが漂ってきそうです !(^^)!

ソースが焦げた匂いって食欲をそそりますよね。
野菜の旨みがぎゅっと凝縮している広島風お好み焼きはとっても美味しいと思います。

東京周辺ですと、地元広島に比べてちょっと値段が高くなってしまいますが、広島・中国地方各県に次いでレベルの高い広島風お好み焼きが食べられます。
神田、下北沢に名店があります。

毎日は食べられませんけど、週1なら全然大丈夫で食べられると思います。

(March 27, 2006 12:45:59 PM)

Re:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   **ころりん** さん
こちらは どちらも(広島風、大阪風)どちらも堪能できます^^

10年以上前に初めて宮島に行ったとき、同乗者のかすかな記憶で、
広島市内の、「ひろしちゃん」というお好み焼きやさんにいきました
坂道を登って(車でした)細い道沿いだったと思うのですが・・・
もう一度当時の味を確かめに行ってみたいですが、
なんせ遠い上に道に不慣れなので、なかなか行けてません^^;


(March 27, 2006 11:52:55 PM)

Re:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   ARK2005 さん
私も広島地元じゃないので、拘りはありません。鉄板か、皿か聞かれますね。気分次第で決めます。最近は「八昌」と「みっちゃん」が美味しかったです。 (March 28, 2006 07:16:14 AM)

Re[1]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   taketoshi67 さん
**ころりん**さん
こんにちは。

>こちらは どちらも(広島風、大阪風)どちらも堪能できます^^

なるほど、広島風と関西風の境界ってどの辺りなんでしょうかねぇ。
私の知る限り、福山だと100%広島風だと思います。

>10年以上前に初めて宮島に行ったとき、同乗者のかすかな記憶で、
>広島市内の、「ひろしちゃん」という
>坂道を登って(車でした)細い道沿いだったと
>もう一度当時の味を確かめに行ってみたい
>道に不慣れなので、なかなか行けてません^^;

坂道を登って・・・というのがヒントなんですが、私がよく行っていたお店は、街で平坦な場所にあるお店ばかりでしたので、よく分かりません。
また「ひろし・・」の屋号の店も聞いたことがありません。

まぁ、地元広島でしたら具や値段に多少の違いはあっても、みんなそこそこ美味しいと思いますよ。
(March 28, 2006 07:36:30 AM)

Re[1]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   taketoshi67 さん
◆ARK2005さん
こんにちは。

>私も広島地元じゃないので、拘りはありません。鉄板か、皿か聞かれますね。気分次第で決めます。最近は「八昌」と「みっちゃん」が美味しかったです。

「八昌」はどの世代にも満遍なく好かれている名店ですよね。
「みっちゃん」は有名になりすぎて味が落ちたという人や行列作って待つのが×って人もいます。

私は人気店よりも、近所のおばちゃんがやってるような小さいお店の方が好きです。あとはソースの好き嫌いで店を選んでいるカモ・・。
東広島市には学生向けにボリュームたっぷりで出してくれるお店が多かったです。 (March 28, 2006 07:42:23 AM)

Re[2]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   **ころりん** さん
>坂道を登って・・・というのがヒントなんですが、私がよく行っていたお店は、街で平坦な場所にあるお店ばかりでしたので、よく分かりません。

宮島の近辺ではなくて、広島市街にほど近いところで、
確か、大学が近くにあったような気がします・・・

こちらではどちらも堪能できるんですが、
関西風のお店のほうが多いかも^^

(March 28, 2006 01:29:28 PM)

Re[3]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   taketoshi67 さん
◆**ころりん**さん

>宮島の近辺ではなくて、広島市街にほど近いところで、確か、大学が近くにあったような気がします・・・

宮島寄りじゃなく広島の市街地に近くて大学が近所にあるところですか?
修道大学は山陽道の五日市ICの方ですし、元電機大学は安芸中野だし、広大は東広島市でちょっと離れているし、経済大学は安佐南区ですが広島市の北部にあたります・・。

>こちらではどちらも堪能できるんですが、
>関西風のお店のほうが多いかも^^

最近、美味しい関西焼きを食べていないことに気付きました。
岡山では両方が美味しく食べられるんですね、羨ましいなぁ。

(March 29, 2006 08:29:04 AM)

Re:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   元風々 さん
風々の店主でした。営業中、ご来店頂きましてありがとうございました。愛想がない人間で、気分を害されたことも多々あると思います。すみません。今は広島で関東の郷土料理でもある、武蔵野うどん屋をやっています。お好み焼き屋もいつかまた始めたいと思います。本当にありがとうございました。 (November 13, 2015 11:03:49 PM)

Re[1]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   taketoshi67 さん
◆元風々さん

>風々の店主でした。営業中、ご来店頂きましてありがとうございました。愛想がない人間で、気分を害されたことも多々あると思います。すみません。
>今は広島で関東の郷土料理でもある、武蔵野うどん屋をやっています。お好み焼き屋もいつかまた始めたいと思います。本当にありがとうございました。

コメントありがとうございます。
古い記事にコメントしてくれた方がいるというメール通知が届き、読みにいったところ元風々のオーナーさんということで二度ビックリしてしまいました。

ひばりヶ丘も変わったような、変わっていないようなですが、奇遇にも同じ店舗には現在「武蔵野うどん」のお店が営業されています。
もし差し支えなかったら、お店の名前や場所をご教示していただけると幸甚です。
(November 13, 2015 11:24:12 PM)

Re[2]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   元風々 さん
taketoshi67さん
>◆元風々さん

>>風々の店主でした。営業中、ご来店頂きましてありがとうございました。愛想がない人間で、気分を害されたことも多々あると思います。すみません。
>>今は広島で関東の郷土料理でもある、武蔵野うどん屋をやっています。お好み焼き屋もいつかまた始めたいと思います。本当にありがとうございました。

>コメントありがとうございます。
>古い記事にコメントしてくれた方がいるというメール通知が届き、読みにいったところ元風々のオーナーさんということで二度ビックリしてしまいました。

>ひばりヶ丘も変わったような、変わっていないようなですが、奇遇にも同じ店舗には現在「武蔵野うどん」のお店が営業されています。
>もし差し支えなかったら、お店の名前や場所をご教示していただけると幸甚です。

----- (January 10, 2016 02:03:54 AM)

Re[2]:広島風お好み焼きの風々(ひばりヶ丘)(03/27)   元風々 さん
taketoshi67さん
>◆元風々さん

>>風々の店主でした。営業中、ご来店頂きましてありがとうございました。愛想がない人間で、気分を害されたことも多々あると思います。すみません。
>>今は広島で関東の郷土料理でもある、武蔵野うどん屋をやっています。お好み焼き屋もいつかまた始めたいと思います。本当にありがとうございました。

>コメントありがとうございます。
>古い記事にコメントしてくれた方がいるというメール通知が届き、読みにいったところ元風々のオーナーさんということで二度ビックリしてしまいました。

>ひばりヶ丘も変わったような、変わっていないようなですが、奇遇にも同じ店舗には現在「武蔵野うどん」のお店が営業されています。
>もし差し支えなかったら、お店の名前や場所をご教示していただけると幸甚です。

返信が大変遅くなりすみません。うどん屋の名前と場所をお知らせします。店名は「武蔵野うどん 武久(ぶきゅう)八木製麺所」で広島市安佐南区八木1-26-27です。HPも作りましたので見てみてください。実は、金豚雲さんは私の親友です。武蔵野うどんを教えてくれたのが彼です。
私のお店は機械打ちですが、うどん屋は結構重労働で大変で、手打ちでやっておられるお店の方々には頭が下がります。味に関して悩みが尽きませんが、頑張りたいと思っています。
(January 10, 2016 02:16:40 AM)


© Rakuten Group, Inc.