4330133 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Comments

Favorite Blog

yhtims56さん

夜の食事 charme4810さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023
June , 2023

Category

October 6, 2008
XML
カテゴリ:ベトナム料理
連日ハノイのネタが続き、スイマセン
今日のエントリーでは、ハノイから来るまで1時間ほど走ったところにあり、こぢんまりとしたハイズンという街のドライブインで食べたベトナム料理のランチを紹介します。
この日は午後から雨に見舞われましたが、仕事に関係する施設見学のためこの街まで訪れました。

06OCT-1

ハノイからハイフォンという港町を結ぶ国道6号線沿いにあるハイズンには、このような食事・宿泊・お土産販売などを手掛けるドライブインがかなりあります。
日本人3人とベトナム人通訳さん1名の4名でしたので、もっと小さいお店でランチにすれば良かったのですが、その理由は以下の画像にあります。

06OCT-2

↑コチラは一緒にランチを食べた「ハノイ設計工科大学」で衛生工学を専攻する学生さん達です。
彼らは現地実習の一環で、ハイズンにある浄水場施設の見学に行くことを知り、過去に日本に留学していて日本語を自由に操る知り合いの准教授氏(担当教官)を通じて、便乗させてもらった訳です。
貸切バス2台、総勢90名ほどの団体さんでしたから、キャパ的に問題ない大型ドライブインで食事をすることになったということでした。

06OCT-4

100名近い団体客ですので、ランチは予め用意された大皿の定食メニューでした。
もちろん、紛れもないベトナム料理で、郊外のドライブインで食べる食事としては、そこそこなご馳走も含まれているようでした。

06OCT-5a 06OCT-5b

左:「ほうれん草のような葉野菜のガーリック炒め」、右:「牛肉の煮込み」です。

ランチでしたが、ソテーされたガーリック片がしっかり残っているガーリック炒めでした。
"ほうれん草のような"と書いたのは、野菜の正確な名前が分からなかったからです。
でも、空芯菜よりは茎部分が柔らかくて食べやすかったです。

一方、牛肉の煮込みの方は、一見するとお肉が硬そうに見えますけど、実際はこても柔らかく煮込んであって美味しかったです。
恐らく輸入物ではなくてベトナム産の牛肉が使用されていたと思いますが、でもそのポテンシャルを十分に引き出していましたね。

06OCT-5c 06OCT-5d

左:「蒸し鶏肉のレモングラス添え」、右;「○○○、マッシュルーム、厚揚げの炒め物」です。

内臓だけ取り出して、丸ごと蒸した鶏肉を食べやすい大きさにカットしてあった「蒸し鶏」で、味付けが控え目だったためレモングラスの風味がよく分かるものになっていました。
丸ごと蒸してあるため、やや骨が多くて食べにくいのが難点ですが、油で揚げるなどして「フライ」や「唐揚げ」になっていない分、正統なベトナム料理という感じがするお料理でした。

もう一品は、わざとメインの食材を○○○の伏せ字にしました。
画像が小さくて分かりにくいと思いますが、この「○○○」はタニシです。
「田んぼのサザエ」と呼ばれているように、コリコリとした食感はまさしくサザエそのものです。
ベトナム北部ではタニシを食べる習慣が残っていて、ハノイの街角の露店では佃煮のようなものや串に刺して焼いてあるものまで、様々なタニシ料理が気軽に食べられます。
ただ、この地域の天然タニシですと、「広東住血線虫」に代表される寄生虫症の宿主になっていることが多いため、出所が分からないタニシはリスクがあります。
でも、こうしたレストランで食べるものは「養殖」されたものがほとんどなので、すっかり信用してちょこちょこ食べちゃいました。

ランチの紹介は以上ですが、この他にも紹介していないおかずが2~3種類ありました。
このランチの後、雨が降り続く中、目的の施設見学をして、ハノイに戻りました。

<オマケ>

06OCT-6a 06OCT-6b

同じドライブインに住んでいた子猫(兄弟?)さんです。
ほこりっぽい陳列ケースの隙間にいて寝ていらっしゃいました。
だれもケアしていない為か、体毛が汚れっぱなしで、あまり美しいとはいえませんけど、私がちょっかいを出してみると、可愛らしくミャーミャー鳴いていました。
彼らもお店の「ネズミ除け」の為に居候しているのかも知れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2008 04:28:27 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ベトナム料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ハイズンのドライブインで食べたベトナム料理(10/06)   づかごん1221 さん
いろんなところで食事をするには勇気がいりますね。加えて知識も豊富でないと、とんでもないものを食べてしまうはめになるということですか。 (October 6, 2008 12:41:08 PM)

Re[1]:ハイズンのドライブインで食べたベトナム料理(10/06)   taketoshi67 さん
◆づかごん1221さん
こんにちは。

>いろんなところで食事をするには勇気がいりますね。

そうですね、仰るとおりだと思います。
日本国内でも、知らない場所で利用したことがないお店に入るのは勇気が要りますね。
アタリかハズレか、2つに一つですが、勘が悪いと後者になっちゃいます。

>加えて知識も豊富でないと、とんでもないものを食べてしまうはめになるということですか。

う~ん、これは人それぞれだと思いますけど、日本人の多くは食に対して保守的なので、知らないところに行っても自分の食べたことがあるものを注文する傾向があると思います。

例えば、ベトナム北部では紹介したタニシの他に、雷魚もよく食べられています。
メニューの内容が「雷魚、タニシ、チキン」なら、チキンを選ぶ人がほとんどだと思います。

私は西アフリカ・ガーナで暮らしていたことがあって、そういった食べられるものが制限された環境にいると、自然と食に対して「冒険心」が芽生えてくるものです。
でも常にリスクと背中合わせということをキモに銘じていますよ・・・知識や経験は後からでしか付いてこないものですから。 (October 6, 2008 12:53:23 PM)

Re:ハイズンのドライブインで食べたベトナム料理(10/06)   ぽんぽこ92 さん
もしかして、ほうれん草ふうな野菜は、
切ってないですよね。
美味しそうです♪
だけど、タニシには、手が出ないだろうな^^;

にゃんずは、シャンプーすれば、間違いなく
美猫にゃ~んv (October 6, 2008 04:48:42 PM)

Re[1]:ハイズンのドライブインで食べたベトナム料理(10/06)   taketoshi67 さん
◆ぽんぽこ92さん
こんにちは。

>もしかして、ほうれん草ふうな野菜は、
>切ってないですよね。
>美味しそうです♪

そうですね、切ってなく丸ごとでした。
柔らかい空心菜みたいで、食べやすかったです。
おひたしに出来そうなお野菜でした。

>だけど、タニシには、手が出ないだろうな^^;

サザエだって言われて出されたら、きっと区別がつかないと思います。(笑)
まぁ、エスカルゴっぽい感じではなかったことは事実ですが・・。

>にゃんずは、シャンプーすれば、間違いなく
>美猫にゃ~んv

そうですね、私も見た瞬間に風呂に入れたくなりました。
しかし、どのネコも痩せています。 (October 7, 2008 07:05:46 AM)


© Rakuten Group, Inc.