Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

2009/01/19(月)04:29

寒い日の晩ご飯に食べたいものと言えば・・。

家ごはん(122)

年明けからいろいろとバタバタしていて大変遅くなりましたが、拙ブログの200000ヒット・キリ番予想の当選者を発表します。 達成日時:2008-12-29 10:06:12 踏まれた方:eiken7さん <予想していただいた方々> づかごん1221 さん  2008-12-27 10:00 北海の羆 さん     2008-12-29 17:00 accho さん       2008-12-30 16:00 ぽんぽこ92 さん    2009-01-02 00:00 以上の結果、誤差7時間ほど「北海の羆」(ほっかいのひぐま)さんが当選されました、おめでとうございます。 しかし・・・「北海の羆」さんは楽天ブログの方ではなく、一般からアクセスされていますので、連絡先が分かりません。 IPの足跡からですと、プロバイダは「ぷらら」からアクセスされていることまでしか分かっていません。 また、楽天市場では商品レビューを書かれている方に同じハンドル名の方がいらっしゃいますけど、同じ方かどうかの確認ができません。 もし、このエントリーをご覧になりましたら、お手数ですがご連絡いただきたいと思います。 さてさて、今日のエントリーは短めに家ごはんで食べたものを紹介します。 先々週の3連休、ずっと仕事で休日出勤が続いていましたが、帰りが遅くなる私のために相方さんが家ごはんを用意してくれていました。 ↑コチラはスーパーで買った豚肉の賞味期限ギリギリになっていたために急遽作ったという「アスパラガスの豚肉巻き」です。 よく居酒屋さんなどでは、これを串にして「焼き」メニューにあることがありますけど、こちらは豚肉を巻いて、フライパンで炒めて、醤油で味付けしたものだそうです。 緑の野菜を下に敷いて盛り付けられていました。 本日のエントリータイトルで「寒い日の晩ご飯に食べたいものと言えば・・。」としてみましたが、一般的には鍋?、シチュー?とくるかと思いますけど、私は「グラタン」って即答してしまいます。 もちろん、冬にはピッタリだと思いますけど、私は夏の暑い時期でも無性にグラタンが食べたくなることがあります。 ということで、相方さんが鶏肉とペンネを使った「チキンペンネグラタン」を作ってくれました。 オーブンで焼いていますから、食べる直前までグツグツ状態なので熱々です。 猫舌な相方をよそに、私は熱々のまま口の中に頬張り、ハフハフと空気を吸い込んで舌をヤケドしないように気をつけながら食べ進めます。 一番気をつけなければいけないのは、ペンネの空洞部分に隠れているベシャメルソースで、これを警戒せずに食べると口の中を火傷してしまいます。 画像にはありませんが、一緒にバゲットもありましたので、食べ終わったあとのソースも全てパンで拭って食べました。 この冬、あと何回グラタンを食べることができるかなぁ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る