4338898 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Comments

Favorite Blog

夜の食事 charme4810さん

yhtims56さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Category

December 1, 2014
XML
カテゴリ:国内旅行
今朝はそれほど冷え込んでいませんでしたが、今日から12月ですねぇ(しみじみ)。
何かと忙しいこの時期、寒暖の差も大きい日もあり体調維持が難しくなってきますが、インフルエンザに罹るようなことなく、元気に新年を迎えられようにしたいものです。
かく言う私は先週からこじらせていた風邪の諸症状が漸く落ち着いてきました。
この冬、二度と風邪をひかないようにしたいです。

さてさて、今日のエントリーは、もう既にネタを出尽くした感がある【福岡遠征記】のラス1として、帰りの福岡→羽田で利用したJAL318便の機窓越しに空撮した地形の様子を紹介します。
地理マニアの方にしかウケないかも知れませんが、撮影した写真をジャンジャンアップしていきたいと思います。

P1000736r.jpg

↑コチラの空撮画像は恐らく香川県の丸亀市、坂出市付近の地形を捉えていると思います。
瀬戸内海やそこに浮かぶ島々まで確認できます。

P1000739r.jpg

飛行機は香川県から徳島県に入ろうとするタイミングで、先ほど通過した坂出市が左後方に遠ざかっていく頃、「瀬戸大橋」の姿を捉えることができました。

P1000741r.jpg

そうこうしているうちに、上画像の「大鳴門橋」の姿もハッキリ見ることができました。
本当は「明石海峡大橋」が見たかったのですが、飛行ルートが四国よりの南側を通過したため、見ることができませんでした。

P1000744r.jpg

ということで、分かりにくい画像ですが、↑後方に淡路島を望むことができました。
いよいよ紀伊半島の付け根、和歌山市上空に差し掛かって、本州に突入していきました。

P1000748r.jpg

↑コチラは海に浮かぶ関西国際空港(KIX)の様子です。
人口島ですが、その大きさは瀬戸内海にある小さな島々よりも断然大きいので、機窓から眺めていてもすぐに存在が分かりました。
私自身、まだ一度も関西国際空港を利用したことがないので、この空港には「愛着」らしきものはありません。

P1000752r.jpg

飛行機はあっという間に紀伊半島を横切って、三河湾に差し掛かりました。
眼下には愛知県渥美半島(田原市)がくっきり見えていました。
私の生まれ育った浜松からも近いので、渥美半島に先端にある伊良湖岬にはガキの頃から何度も行ったことがあります。
また鳥羽に向かう「伊勢湾フェリー」も伊良湖から発着しているので、鳥羽方面に行くときは必ずココに来ていました。
現在では高速道路が整備されていますので、利用者は減っていると思いますが、鳥羽まで伊勢湾をぐるっと回るように鳥羽に行く手間と時間を考えると、この区間のフェリーは存続して欲しいと思います。

P1000755r.jpg

ここからは東西に長い静岡県上空から空撮した画像をアップしていきます。
「しぞーか」は地元なので、地形も頭に入っているため、ついつい各場面でシャッターを切りまくってしまい、他と比べても画像枚数が多くなっています。
上画像は浜名湖の様子です。
浜松市民の憩いの場所になっている浜名湖は海産物の宝庫で、釣りは年中通して、夏季には潮干狩りが楽しめます。
また、ジェットスキーやウィンドサーフィンなどマリンスポーツ施設もあって県内外からも多くのレジャー客で賑わっています。

P1000758r.jpg

↑コチラは、私が生まれ育った浜松市上空からみた写真です。
中田島砂丘を擁する遠州灘が東西に延びていて、海の近くからずっと内陸に入った辺りまで街が発達しているのが分かると思います。
市町村合併して全国で16番目の政令指定都市になり、現在でも人口は80万人ほどとのことです。上画像でも右側にある「天竜川」、市の真ん中を突っ切る「馬込川」もハッキリ分かります。

P1000760r.jpg

↑コチラは分かりにくいのでデジカメのズームで目一杯近付けて撮影した【エコパスタジアム】(静岡県袋井市)です。
正式名称は『静岡県小笠山総合運動公園スタジアム』と言いますが、だれもこんな名前で呼ばずに、「エコパ」の愛称で親しまれています。
2002年日韓W杯の準々決勝でイングランドVSブラジルがここで行われました。

P1000761r.jpg

スイマセン、静岡ばかり続いていますが、↑コチラの画像で中央付近にあるのが上空から見た【富士山静岡空港】の滑走路とターミナルビルです。
この画像だけみると、山の中腹を切り取って整地し、滑走路を作っているだけに見えますがm実はこの滑走路を横切るように東海道新幹線のトンネルが下を通っています。
土木技術的には難しいとは思いますが、もしもトンネル内に地下駅を作れば、こだま号を使って空港アクセスが簡単にできるようになります。

P1000762r.jpg

↑コチラは駿河湾に面した静岡市の様子です。
画像左の安倍川から中央を突き抜けて清水区(旧清水市)まで市街地が発達していることが分かります。
清水港の先に突き出ている形の「三保半島」には飛び地として唯一、三保の松原から眺めた富士山の景色として世界自然遺産に登録されています。
どれだけキレイな眺めなのかは、銭湯に飾っている富士山の絵を想像していただくと分かりやすいかと思います、w。
画像中央付近には緑に覆われた低い丘陵地がありますが、ここは「日本平」という場所で、近辺にはホテル、動物園、久能山東照宮、清水エスパルスのホームスタジアム【IAIスタジアム日本平】などが点在しています。

P1000769r.jpg

最後はやっぱりコレでしょ!、ということで満を持して「富士山」の写真をアップしてみました。
残念ながら、下の方が雲に覆われていてイマイチでした。
この画像を撮影した11月3日時点では、積雪は山頂に近いところに少し覆われている程度でしたが、現在ではだいぶ麓に近い方まで積雪が確認できます。

飛行機は伊豆半島を横切り、相模湾に入り、東京湾に向かっていきました。
今日のエントリーは以上です。
明日は着陸寸前に撮影した画像をアップする予定です。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2014 09:42:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.