今日は、婦人科と歯医者さんに。
今朝は、だんなさんの雪かきの音で目が覚めました。こちらも、久しぶりに雪です。北海道の帯広のような大雪では無くて良かったですけどね。婦人科には、だんなさんに送って貰いました。風も強くて、助かりました。今日も、仲良し看護師さんと他愛ないお喋り、お尻に注射です。やっぱり、突然の雪の話し。40年くらい前に、数時間で50センチくらい積もって、朝、玄関のドアが開かなかったんですよね!アパートの2階の消防士のお兄さんに助けて貰った。前の夜、だんなさんの友達の新築祝いに行ってて、帰ろうとタクシー呼んだら、大通りまで出ないと入られ無いと。まだ、上の娘が5ヶ月くらいだったんですよ。雪を漕いで、大通りまで歩いたのを思い出しました。さらに朝まで降っての大雪でした。薬局寄って歯医者さんに。先週作って貰ったマウスピースがだいぶ厚いので、使い心地をと。以前、ハードのを使っていたので、違和感も無く使えてました。それだけでは帰さないよね!大人にも、虫歯予防にフッ素勧めてるそうで、フッ素塗って帰って来ました。あ、昨日ロト6、当たってました!アプリにポイントが残ってて、初めて購入したんですが、当たるかゼロかと思ってたのに、当選金が1000円と。5等まであるんですね♪仕組みがわからないけど、1等の所に1口、2等の所に2口とあります。ちなみに5等は、196,600口ほど。これって、当たった人の人数なのかな?昔、建設業の経理事務してた時、見積り担当の女の子がそういう事にマメで、昼休みに現場班の男子たちも事務所に来てると、よくあの当時はナンバーズが流行ってた?みんなの分をまとめて買いに走ってくれてね。ノリで何度も買ったな。1度も誰も当たらなかったけど!笑昨日といえば、だんなさん、確定申告の計算してました。私に、やってとは言わないんですよ。昔昔、会計事務所で働いてたんだけどね。経理事務してた時も、会社の全員の年末調整してました。お家建てた人の確定申告のお手伝いも。けど、だんなさんは、前の会社時代から自分で計算してます。なにやら、営業職と何職?とは、控除額が違うとか。そういう専門的な事は知らないものね。会社の人が、この55000円の控除を知らなくて、追徴課税されたそうでした。当たった税務署の担当者が、知らなくてだったような。この度の確定申告、私の入院もあったし、だんなさんも私も、検査で10万くらい払ってるし、医療費だけでもかなりの金額。なのに、もしかしたら4万円くらい払わないとならないかもって!改めて計算したら、戻るようだけど、1万くらいみたい。医療費の40万超えが無かったら、払うんだね(*_*)エイミー、キッチンのマットの上に置いてるキッチンペーパーにダッシュで千切るのが楽しい?遊んでたの?って声かけるからか、褒められてると思うのかも♪笑どや顔ですよね(^-^)WOWOW海外ドラマの、如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃~、後2話で最終回です。終わるの寂しい!笑めっちゃはまって観てました。BSテレビ東京の、韓ドラ☆帝王の娘 スベクヒャン、だいぶ途中からですが観はじめました。それでも、まだ40話くらいはあるよう。ただ、字幕付きなのに吹き替えなんですよね。こういう、時代劇を好んで観るようになってますね♪