269749 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

古代のロマンをたずねてpart.2

古代のロマンをたずねてpart.2

地主神社

清水寺の中に地主神社がありました。
縁結びの神様だそうです。



社伝によれば、地主神社の創建年代は、神代(かみよ)つまり日本の建国以前とされ、 あまりの古さにその歴史は明らかではないのだそうです。



しかし近年、アメリカの原子物理学者・ボースト博士の研究により、 本殿前の「恋占いの石」が縄文時代の遺物であることが証明されたのだそうです。




地主神社




外国人の方もいらっしゃいましたし、浴衣姿の方も結構多かったです。



娘も参拝して何やら一生懸命お願いしているみたいでした。




地主神社




昨日は『世界不思議発見』で、京都の怨霊と祇園祭について放送されていましたが、青蓮院の青不動や地主神社のことも詳しく説明されていました。




良いタイミングで参拝が出来たようです。
京都も面白いですね。
交通費が気になるので、いつもは3dayチケットの使える季節しか行くことはないのですが、今回はこんなに良い季節に行くことが出来て本当にラッキーでした。





© Rakuten Group, Inc.