274949 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行こか戻ろかイギリス生活

行こか戻ろかイギリス生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MariaGarcia

MariaGarcia

お気に入りブログ

ロコロコ ロコロコ39さん
Tomo's Home ☆☆とも“っち☆☆さん
. sayuri ...さん
ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
Acacia発 ロンドン… クレマチス モンタナさん

コメント新着

MariaGarcia@ Re[1]:この子、誰??(05/04) Happy Birthday!さん お久し振りです!…
Happy Birthday!@ Re:この子、誰??(05/04) 揺るキャラが日本ではブームです。 ちっ…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) おお、ロコロコ39さんじゃねえのお、久ッ…
ロコロコ39@ Re:天井崩壊。(02/13) MariaGarciaさん お久しぶりです! え?…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) sayuri ...さん、おはようございます。 …

フリーページ

2006年12月15日
XML
テーマ:たわごと(26629)
カテゴリ:カテゴリ未分類
さっきスペインオフィスに「この仕事を月曜日の午後から始められる?」ってリクエストを送ったら、「Genki-desu」ってひと言返事が返ってきた。
いきなり「元気です」って、聞いてないっちゅうねん。

どうも彼が使った辞書では「Fine」=「Genki desu」と紹介されていて、仕事を引き受ける時に使う「Fine」(「できます」または「都合がつく」)と混同してしまった模様。
どうせ使うんなら正しい使い方を覚えて欲しくて、くどくど説明して返信したら、「どうせ自分の日本語は変だから」って拗ねられた。

自分も外国語では苦労しているだけに、外国人が使う日本語にもどうも厳しくなりがちな私。
挨拶程度に捉えて軽く流しときゃ良かったな。
でも「元気です」だけじゃ、仕事やってくれるのかくれないのか判らないし。
今は暇だから笑顔マーク付でお返事書く余裕があるけど、忙しくて気が狂っているときだったら「中途半端な日本語で返事するんじゃねえ」ってキレてたかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 20時44分43秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.