274764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行こか戻ろかイギリス生活

行こか戻ろかイギリス生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MariaGarcia

MariaGarcia

お気に入りブログ

ロコロコ ロコロコ39さん
Tomo's Home ☆☆とも“っち☆☆さん
. sayuri ...さん
ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
Acacia発 ロンドン… クレマチス モンタナさん

コメント新着

MariaGarcia@ Re[1]:この子、誰??(05/04) Happy Birthday!さん お久し振りです!…
Happy Birthday!@ Re:この子、誰??(05/04) 揺るキャラが日本ではブームです。 ちっ…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) おお、ロコロコ39さんじゃねえのお、久ッ…
ロコロコ39@ Re:天井崩壊。(02/13) MariaGarciaさん お久しぶりです! え?…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) sayuri ...さん、おはようございます。 …

フリーページ

2009年06月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日、所用でCambridgeに行った。
うちからはほぼ100マイル(160キロ)、往復200マイルのドライブは、運転好きの私にも、さすがにこたえた。

しかし、下の写真のように、昨日のイングランドはとてもいいお天気。気温は多分25度を超えていたのでは?空いた時間に少し散歩をした程度だったが、気持ちのいい夕方だった。

DSC00902.JPG

初めてCambridgeに来たのは、それこそ20年近く前。
当時、ガイドブックを見て必死で探したFudgeやチョコレートのお店がまだあって、懐かし気分が盛り上がる。へえ、こんなところに憧れていたのね、って感じ。
皆がよくたむろしているカレッジの前の広場近くにある、「Cambridge」ロゴ入りのグッズを売っているお店。ロゴの入ったキャップやトレーナ-が欲しかったあの頃の私は、好奇心旺盛でかわいかったわ。(?)

DSC00899.JPG

大学が集中しているエリアを歩くと、あきらかに学生風の若者の他に、アカデミックな風貌の研究者っぽい(意外に長髪・髭づらの男性が多い)人がたくさん行き来している。うちの近所はもとより、ロンドンでもあまり見かけないタイプが多いような気がしたのは気のせい?

DSC00904.JPG

ケンブリッジの大学に行っていたという人を数人知っているが、その誰もが学生時代の思い出話をする時はとても嬉しそうである。

前の会社の元同僚。同じ顧客担当ということでチームを組んで仕事をする事もあったけど、変にクールぶって気取っていてやな奴だなあと思っていたら、ケンブリッジだった。ケンブリッジの大学に行っていた事が大層ご自慢の様子で、いろんな話題のどこからでも、何かとケンブリッジを持ち出してくる。仕事は大してできる風でもなく、周りの評価は「変わり者」だったが、なんやかんや言って、いつのまにか仕事を終わらせているところや、顧客からのウケが良かったのを考えると、きっと頭良かったんだろうなって感じ。

もう1人は、フラメンコのお友達。こちらは、そのアカデミックな話し振りに「ただ者ではあるまい」と思っていたら、やはりケンブリッジで学ばれたとのこと。賢いのね。

DSC00900.JPG

ケンブリッジと言うと大学のイメージが大きいが、この辺り、企業が郊外オフィスを多く構える場所としても有名。

うちの近所辺りから比べると、やっぱり相当な田舎だしロンドンからも結構遠いし。住むとしてはどうなんでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月26日 00時39分30秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.