カテゴリ:棚から牡丹餅でフランス語翻訳者
「翻訳家になるために勉強してます」という人は沢山いらっしゃいます。「翻訳家になるための講座」を運営されている会社もあるようです。
私は、「フランスで14年を過ごして日本に帰国した時には翻訳の仕事をすることなど頭になかった」人間です。ですから、「将来的に翻訳の仕事をしたいから勉強をしよう」と考えたことは今まで全くありません。ですから、フランス語を覚えるために苦労して勉強したわけではありません。色んな経験の中で自然に身に付いただけです。所謂、「棚から牡丹餅」です。 そして、思うわけです。 「学校へ行ったり、書籍を買って勉強して、どのくらいのレベルに達することが出来るのか?」 努力を否定するわけではありません。ただ、途方もない勉強が必要だと思うのです。 どうして、「途方もない」と思うのでしょうか? とりあえず、私のフランス生活14年間の内容と、その時々のフランス語の習得度を振り返ってみたいと思います。 つづく フランス語翻訳を生業にしています
最終更新日
2007年03月19日 23時03分12秒
[棚から牡丹餅でフランス語翻訳者] カテゴリの最新記事
|