挙式終了後PM1:00挙式は午前中に終わり、一同またQ1に戻ってきました。 せっかくのドレスを脱ぐのがもったいなくて そのままの格好でリムジンで帰る事にした新郎新婦。 今度は私がカメラマンとなり、緊張がほぐれた二人の ショットを撮影。 なかなか上手に撮れているでしょ? 食欲がイマイチないマリに合わせ、お昼は中華をセレクト。 日本人が海外旅行で元気がなくなると、中華が一番効くそうです。 日本料理は本当の味を知りすぎているので、海外の日本料理では そのギャップが見えすぎて逆に役不足。 妙にカラフルな寿司や変わった天ぷらを食べたら凹むモト。 それに、日本料理のダシの成分であるアミノ酸の欠乏。 この欠乏から来る疲労というのが 精神的にも肉体的にも大きく存在するとか。 元気がなくなると、味の素を少し舐めるだけでも違うと 聞いたことがあります。 化学調味料でもいいからアミノ酸を恋しがるんですね。 その点、中華なら化学調味料バンバンだし 変わった味でもさほどギャップを感じない、という事です。 PM2:30 割高のチャーハンをたいらげたマリは元気復活。 近所のおみやげ物やさんをウロウロ。 (その間にボス&妹Cは夕方からのパーティの準備に 走り回る) PM4:30 帰宅後、じろ&子供達はお風呂でさっぱり。 じろとアン、疲れて爆睡。 PM5:30 私とマリと二人、ボス&妹Cの部屋にて飾り付け手伝い。 日本から用意していた画用紙四枚分の垂れ幕を飾りました。 今回、マリはインタビュアー兼、音響監督。 マリセレクトのBGM(ボサノバ)を乾杯の合図で流す準備をし、 インタビューの台本の手直しにと大忙し。 PM6:00 パーティ開始。 新郎新婦がケータリングしたお寿司と天ぷら (どちらもすごく美味しかった)、そしてサラダとフルーツ、 ビールとジュースでパーティ開始。 マリが一人一人にオモチャのマイク片手にインタビューをし、 私がその模様をビデオに収めました。 この夕食で久しぶりに日本食が食べられて、少し元気が復活した 皆さん。 PM9:00 なごやかに談笑後、おひらきとなりました。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|