|
カテゴリ:前向きに行ってみよう♪
うぉ~~~~。
すごーーーい! すごーーーーい♪ そうだった そうだった!!! 日記 一日に3つまで 書けるんだよね。 あと なにか どんなことが すごーーくなったんだっけ?? 画像の編集とかだよね。。 (なんか よくわかってない。 あ 画像 選択すれば 簡単に載せられるんだ らっきぃ♪ としか思っていなかった。) じゃ 違う話を かいてしまうま。。。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ お仕事の話・・・・。 4月に人事異動がありまして、 うちの部署 管理職3人のうち ヘッドを含んで 2人 異動となってしまいました。 で、 総務とか 労務の お仕事 4年目にして フルカブになってしまったんですね。 新しく来る管理職もどういう人たちか よくわからず・・・・。 が! 4月~5月は 目が回るほど 忙しく・・・・・。 ひたすらひたすら 目の前の仕事を こなすことだけ 処理することだけ 必死でやっておりました。 で、 今になって みんな余裕が出てきて、 いろんな話をする機会も増えました。 新しく来た管理職は とっても 前向きで すごくうれしいです。 管理職が 課員の仕事を 知らないでどうする!! 課員がいなかったら 管理職が 代わりにできるくらいにならないと 駄目じゃないか!! 営業の部署の管理職はそれができるけど、 どうして 総務とか会計 経理だと それが できないのだ? それは問題である。。 との意見・・・・。 彼らは 毎日一生懸命 仕事をこなしています。 一度、給与の天引きを間違えてしまったことがありました。 本人に 現金を持ってきていただくか、 翌月の給与から 天引きするか、 どちらかになります。 と伝えなければならなかったのですが、 お金に関わると 人は え~~~と 文句を言う人たちも増えてきます。 かなり 落ちこんでしまっていると、 「もう やってしまったことなので、 とりあえず 誠意ももって ごめんなさい。という。 それでも まだ 怒っていたら 一緒に ごめんなさいしましょう。 それでも まだ 怒っていたら ○○さん (さらに上の上司です。) も一緒に 3人で ごめんなさいしましょう。」 と言ってくれました。 すごく 暖かい人でもあるなーー。 と思いました。 で、 2~3日後 面接みたいなものがあったのですが、 ○○さんの 仕事で 1つ気になることがあります。 と言われたので、 なんだ? なんだ??? と不安に思っていたら もうちょっと 余裕をもって 仕事をしましょうね。 すごーーくすごーーく 背負い込んでて 大変なのは わかりますし、 でも 自分1人で背負わないで みんなでできるように していきましょうね。 とコメントつき。。 あああ ありがとう。。 まだまだ 私の仕事は 半人前・・・ すでに 会社にはいって9年がたつのに・・・・・。 ★優先順位を明確にして、 ばりばり 仕事をこなす びじねすうーまんに なるぞぅ~~ ぱぉーーーん。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[前向きに行ってみよう♪] カテゴリの最新記事
|
|