041799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

from my favorite room 

from my favorite room 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりこ@1787

まりこ@1787

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

逢坂歴史街道 くーる@逢坂さん
アーカイブ さとうさんですよさん
Jump! えりりんママ♪さん
★ちゃう★のToki… ★ちゃう★さん
木もれ陽 ♪由美香さん

コメント新着

★ちゃう★@ Re:しろちゃんとくろちゃん(04/01) しろちゃん、本当に優しいお顔してますね…
★ちゃう★@ Re:泳ぐ犬 ~ 。~(04/09) いろんなことに頑張ってるまりこさん。 …
★ちゃう★@ Re:ミシン♪(04/29) ほんとに、いろんなことで頑張ってるんで…
まりこ@1787@ まみんがーぜっとさんへ そうなんですかぁ ミシンが勢いで進むっ…
まりこ@1787@ ネコきゃっとさんへ すてきな袋をたくさん作られていましたよ…

ニューストピックス

2010年05月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

  010.JPG  012.JPG

  昨日、裏庭で草取りをしていて見つけました。
  モミジの芽!しかも緑のはちゃんと二葉で(^。^) 可愛い。

  我が家にモミジはなく、裏庭に接するお屋敷の庭にモミジの木が2本。
  1本は春に、もう1本は秋に紅葉する。
  その両方のタネが我が家に飛んできて芽吹いたらしいのです。

  モミジにタネがあるって普段はほとんど意識していなかったので調べて
  みたら、風に乗って飛びやすい形になっているとか。
  二つの種子が合わさって両端に翼のようなものが付いているそうです。

  左のモミジの一部が赤いのは枯れているのではなく、紅葉しています。
  こんなに小さくても(高さ10センチ弱)その特性は備わっているんだ~スマイル

  茎の細いこと! 草花のそれとは違って、ちょうどサクランボの実を
  つないでいる茎みたいな感じ。これが木になるのかなぁ?

  裏庭だと日当たりがよくないので、とりあえず盆栽鉢に植え替えました。
  地植えのほうがいいような気も。
  友だちのご主人が植物学の教授なので、育て方や盆栽の作り方を訊いてみよう。

  ↓の大きい鉢も庭に勝手に生えたのを育てました。
  モミジは初めてだけに、観察するのがすっごく楽しみです音符  

  030.JPG 次回はバラの続きを♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月31日 22時52分39秒



© Rakuten Group, Inc.
X