佐野まり はちどりの庭 Mari Sano Jardin Colibri

2012/06/25(月)09:16

再会テンホ nuevamente en Tenjo 2012

コロンビア(68)

映像作家のMarcelaと合流、録音した音楽を制作している映像にのせるための準備を行った後、彼女の住むボコタ郊外、テンホ村へ。 いろいろあって2年間くらした御馴染みテンホのバンガローからお引越し。同じテンホ村の新しい御宅を訪問しました。 まるで映画の世界のような可愛らしい家で、以前の大牧場とは違ってコンパクトにまとまって心地よい空間。御馴染みルルという愛犬に子供が生まれ、ラモンという子犬が走り回っていて、立て続けに亡くなった2匹の犬、山羊、、の件は残念ですが、彼女曰く悪い波動を絶つための引越しは成功したようです。 ボコタに来てから堰がとまらず調子を崩していたのですが、テンホで過ごして一気に体調が良くなりました。空気が違う、エネルギーが違う、、ボコタの排気ガスの濃度は以前より高くなっている気がします。季節的にも乾燥していて体調を崩しやすい季節ということでした。 翌日の日曜日、Marcelaの姉、妹、3姉妹と共に最寄のタビオという街の教会に伺いました。今日はキリストを洗礼したというJuan Bautistaを称える日で特別なミサが行われていました。牧師さんの声と女性の歌手の歌声が素敵で心地よく、「成長することができたことを感謝する1日」というテーマも含めて、今週の1週間の過ごし方をシミジミ考え、予定を心に身体に刻み、残り僅かの6月の日々で煮詰めることを御約束。 タビオ村の園芸屋さんで出会った豚さんの置物、、貯金箱のようですが、癒される佇まいに心打たれ、抱いて帰ってきました。コロンビア滞在中、マリオのいない空白を埋めてくれそうです。先日みたエクアドルの映像作家Oscar Santillanを想い、オスカルという名前に決定。 佐野まり http://twitter.com/sanomari http://www.facebook.com/danzacharango

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る