佐野まり はちどりの庭 Mari Sano Jardin Colibri

2012/08/27(月)20:53

登ってきました por fin .. a Moncerrate !

コロンビア(68)

2007年よりホテルの窓から見上げ続けてきた山の頂きに佇む展望教会。友人にフイに誘われ登ってきました。驚くほど近距離で、、1度も行ったことがないことに非常に驚かれてしまいました。旅好きと思われますが本人意外と出不祥です。 公演のために各国を訪れていて、ここにいけ、あちらにいけと皆さんから薦められますが、結局ホテルと劇場の往復、周辺の散策に留まっています。それは在住のアルゼンチンも同じく、、雲行きベッドでマリオと過ごし本を静かに読んでいる、、ささやかでつつましい幸せ。経済的にも体力的にも公演に全てを注ぐため、他に注ぐ余裕も気力も残っていません。アルゼンチンの名ダンサーHernan Pikinも同じことを話していて、、ホッとしました。 周囲の芸術界隈、特にダンス関係者に同意見が多いみたいです。心身を保ち、もしものことを避けるため、舞台中心の生活をしていると出来ないことって結構あるみたいです。 久しぶりのロープーウェイで高く高く上がって、しばらく馴染んできたボゴタの一望。全てがオモチャみたいに見えました。ボゴタ自体が高地のため少し登ると即3150m、、到着して標高を見てクラクラしてきました。丁度、体調を崩しているため尚一層、身体に響く高さでした。 しかもさすが山の頂だけあって冷たい風が吹き抜けていて、、「くるんじゃなかった」と思ってしまったそのとき、、 「はちどり」が現れました。 コロンビアのハチドリ、、尾の長い今まで見たことのないタイプでした。友人一同もビックリ、、「本当にぐっとタイミングで現れたよねー」と喜んでくれました。友人の一人は昨日マイアミで御家族が交通事故に巻き込まれ現地で入院、この頂にある教会で皆で家族の無事を祈ってきました。最寄にこんな素敵な場所があるなんて、、これから通いつめそうです。 佐野まり http://twitter.com/sanomari http://www.facebook.com/danzacharango

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る