1018082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

霊性日記

霊性日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

タオ5433

タオ5433

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

 ~ 燻製職人の独… hiroko1013さん
バンビちゃんのひと… バンビ4027さん
みずはの日々徒然日記 みんくいるかさん

コメント新着

アジマリカム@ Re:同田貫(10/07) 同田貫、斬馬刀、加藤清正、、、 便器にな…
アジマリカム@ Re:100歳まで生きてね(06/27) お元気に100歳をむかえられることを祈って…
アジマリカム@ Re:母の近況(05/28) 穏やかな日々がいつまでも続くことを、陰…
アジマリカム@ Re:手取峡谷(05/22) おはようございます。 手取渓谷ですね。 …
アーボー@ Re:地震(01/02) ご無事で何よりです…!! 余震のたびに、…

フリーページ

ニューストピックス

2017年02月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
食物の神様と言えば豊受大神やうかのみたまのかみ(稲荷神)などが有名ですが、これらの神様が現代の食糧事情をどう視られていることやらと思います。

 食べ物を基本的に粗末に扱っていることこの上ないのではないかと思うからです。現代人は食べることについて強迫観念に近い欲求を持ち続け、そのくせ田へ物そのものの価値を「命」と結びつけて考えることを忘れてしまっているように思います。

 食べるということは他者の命わいただいているのだという基本的な思いが人々の心から欠落してきているのではないかと思えてなりません。

 なぜこの国で豊作を祝う祭りが全国各地に数多く残っているのか?稲荷の社がこれだけ数多く町や村のそこかしこに建てられているのか?それは昔の人々にとって「食べ物」がいかに大切だったかということの大きな証なのですが・・・。

 食べ残しの廃棄量というものも膨大な量になっているらしいですが、一般の人たちの目にはそんなものは一切映らずに闇に消えていきます。

 命というものの価値を自分たちの胃袋と直結して考えていくようにしなければ人の未来というものは明るくはならないように思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月20日 06時54分16秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X