テーマ:オトコの手料理(2786)
カテゴリ:カテゴリ未分類
夜は南インド屋さんのスパイスレッスン11月号(1&2)で親父の自炊カレーでございます♪ 本日のメニューは以下の通り♪ 1) Gundruk ko jhol (グンドゥルック) 2) Aloo mooli ki sabzi (芋と大根の炒め物) 3) カロ・ダル (ブラック・ウラド) 4) 金柑のピックル 5) ホヤ&なめこのタチャール 6) バスマティライス ![]() 今日はベジと相成りました ( ̄ー ̄)ニヤリ グンドゥルックはネパールの乾燥野菜でありまして、高菜等を発酵させてから干す保存食。これを戻して野菜汁として頂く訳ですから、なかなか地味な、野性味あふれるお料理です。 ネパールと言う事で、ダルもブラック・ウラド (挽き割りでは無い丸の豆)で黒っぽいダルとする事に致しました♪ それっぽく出来まして、漸く使いこなす事が出来た感じです。何せ数年前、間違って二袋買っちゃって在庫過剰の状況ですから、一生懸命使わなくてはいけないんです ( ̄▽ ̄) 今日も美味しく出来ました♪
すごーい!
お店で食べた写真をアップしたのかと思いましたーー(^_^) しかも豆のこだわりが…会社の近くにネパールのカレー屋さんあって時々食べますけど、豆カレーは普段食べないから、次は食べてみたいと思いまーす♪ (January 16, 2022 01:01:50 PM)
kaoritalyさんへ
ありがとうございます(^^) ネパール料理屋さん、もしくはネパール人がやっているインドカレー屋さんで「ダルバート出来るか?」と無茶振りすると、かなりの確率でネパール定食=ダルバートが出てくる様です(^^) ダル=豆スープ、バート=ご飯ですけら、豆カレーでご飯食べるの彼方ではデフォルトみたいですね(^^) (January 18, 2022 04:54:44 PM) |
|