521215 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

現代とはいつから

現代とはいつから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hermes_47

hermes_47

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

hermes_47@ Re:安定化抵抗を認識して簡単に解く方法(01/02) ご質問有難うございます(´▽`)  訂正し…
勉強中の50代です。@ Re:安定化抵抗を認識して簡単に解く方法(01/02) >Vi=8k・Ib+100・hie・Ib=28K・Ib がhi…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.12.31
XML
カテゴリ:1陸技
​​​   オペアンプの風変わりな問題


 ​GB積(Gain Band width product、利得帯域幅積)一定を利用
​​​​
​ 電圧利得は20logX⇒20dBで真数10倍、40dBで100倍であるから、
60dBは1000倍。​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​34dBは(40-6)dBで50倍

  50・fH=1000・1.5K(Hz)   fH=30kHz

  ​正攻法​でも値は一緒ですが簡単に。

  高周波f=遮断周波数fの時

  高周波増幅値A=Ao/(1+J)は絶対値でA=Ao/√2でまさに-3デシベルですヽ(*´∀`)ノここが大事!

  α=
f/​とおくと​A=Ao/√(1+α^2)

  さらにX=
√(1+α^2)とおく

  上で出した真値で50倍=1000倍/X、 よってX=20

         1+a^2=400

                           a=20でf=20




  テブナンの定理です!

  開放してる時はIoは流れてませんが、文脈に沿ってIo=Vab/(Rab+Ro)
  でイは5

  並列接続で電圧は全て同じですから
  Vab=VR2+V2  ウは8

  開放してキルヒホッフで考えると、抵抗直列、電源逆直列で

  VR2=R2・(V1-V2)/(R1+R2)

  一方で開放してる端子abから見ると並列のRab=R1R2/(R1+R2)
  和分の積でエは4

   Io=(R2・(V1-V2)/(R1+R2)+V2)/((R1・R2/(R1+R2)+Ro)

    =(V1R2+V​​
2R​1​​​​​​​)/(R1R2+R1R0+R2R0)​​​​​←オは9

     ア~エの流れでオで9以外は無理(´▽`)、時間を省きましょう

    「
テブナンの定理」見立ての計算は無意識で多用してます。
​​​​​​​​​​    端子abの左側は不明でも内部抵抗Roで電圧VoならRを繋ぎ
    Io=Vo/(Ro+R)です。
   
    「ノートンの定理」は電流とコンダクタンスGo,Gで
    Vo=Io/(Go+G)
     ↑電流源複数で「ミルマンの定理」

 29年は1月7月と連続でダイオードでした。

 
 アは2、3ですが短絡状態ではないので2

 イはアが参考に出来て-4Vで各-2Vで短絡状態で8

 ウは0以上で短絡、-2V以下も短絡で1

 エ6、オ9は29年1月と一緒


 定番の単位です
  V=W/AでW=P電力でJ/tの事。W(J)と区別が大事!
  電力P(W)、仕事W(J)
​​​
​      V=W/Aは単位 V=W(J)/(t(S)・I(A))

  オの電力はJ/sの10

  コンダクタンスは抵抗の逆数で単位はジーメンスでG(S)
  アは6 A/V

  インダクタンスはヘンリー(H)で​
N・Φ(Wb)=L・I
  イは9 Wb/A

  静電容量 C 、単位はファラド [F] 
  Q=CV:1Vで1 クーロンの電荷、​Qの単位がC​
  ウは2 C/V
  
   磁束密度Bテスラ(T) Wb/m^2 エは4

  クーロンとか電界は電位に関係し

  磁界は電流に関係する

  電流x時間=電荷量

  ​全ては1アマレベルです

  
  



​​​​​​​​
     
  
​​
   
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 ​​​​
 


  
​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.10 18:12:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.