maroncookie

2009/08/23(日)19:41

ハンガー

生活・ショッピング(167)

洗濯って、洗濯機のボタンを押して自動的にやってくれる・・・からありがたいけれど、洗濯物を干したり洗濯物をとりいれてたたむだけでもかなり時間を費やします。 わが家の洗濯機は乾燥機付きのものだけど、やっぱりおてんとさまにあたって乾かした洗濯物のほうが私は好き。 祖母の着替え含め、1日に2回洗濯するのもしょっちゅう。 休みの日は朝私がまだ寝ているうちに(会社に行く時の時間に私は起きないので)、母が洗濯をしてくれていて、私が起きてお風呂に入った後私が洗濯をする・・・ってのも当たり前かも。(パラサイトシングルとうらやましがられますが、好き勝手できない面もあるし、それなりに家事も手伝ってます!) 最近買ったハンガー AとBの2種類買ったのだけど A・・・洗濯物を干す時、洗濯物にあわせて洗濯ばさみの位置をずらすことができるし、洗濯物をはずす時一気にはずれるので便利。 B・・・Tシャツなど首周りを伸ばしたくない洋服でも簡単に干したりはずしたりできます。 風にとばされないようわざわざ洗濯ばさみを使わなくてもハンガーにとめるのがついているので、風にとばされません。 けっこう役にたっています~。 前より時間短縮になったような気がするので私的には○です~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る