529844 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*たくみ*

*たくみ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2009.05.15
XML
カテゴリ:つぶやき
我が家のキーボード、って、ピアノのキーボード
ではなくて、パソコンのキーボードですが。
これが3台あって、どれも台湾仕様。

ちなみに、キーボード=鍵盤(ジェン バン)と言う。
ケンバンと書いて、キーボード、わかりやすいねえ♪

じゃあ、台湾仕様と日本仕様、何が違うかって、
あいうえお、の50音が書いてあるのが日本仕様。
あいうえお、の所に台湾版50音ともいえなくも無い
注音符号(=発音記号)が書いてあるのが台湾仕様。
って感じ。

キーボードが台湾仕様でもパソコンが台湾仕様でも
日本語が入力出来るようになっていれば、使うのに
何も困ることはないのであります。

ちなみに私のパソコン、日本仕様。だけどキーボードは
台湾仕様で、ちょっとパッチワークなパソコン(笑)

他になにが違うかと言ったら、字以外の記号の所の
場所が微妙に違う。
例えば、台湾仕様は@マークと言ったら、シフト押しながら数字の2
を押す、見たいにね。日本のはpの脇でしょ。

で、私は台湾来てからパソコン始めた人間ですから~。
この記号の部分、台湾仕様ですっかり慣れてしまっているのであります。

が。

ここ2,3日、問題が発生。

ちょっくらグレードアップと、パソコンのハードウエアを取り替えたら
キーボードの設定がさ。
全くの日本仕様になっちゃったのよ。

それって、文字を書くのは問題ないが、記号を打とうとすると
たかが、かぎカッコでさえ、キーボードに表示されている所には
なし。@だってもちろんそうだ。

これがえらくストレスです。。。
さすがに@、「、」くらいは場所覚えましたが、
ちょこっと使いたいクエスチョンマークに※にシャープ
その都度、シフト押しながら、数字全部を押してみる!
的な作業が必要。

その上、すっかりおばちゃん仕様になってるアテクシの頭は
あ、あった♪と思った瞬間
「…今、どこ押したの?」
という事があったりして、もう頭掻き毟りたいです。

どっか、設定ちょっと変えればよかったんだよねえ?
と言いつつ、どうしても変更できず。

勘弁してよ。。。
と思いつつ、今日もメゲズにパソコンで遊んでます。



安いのから高いのまで~キーボードも色々。
好みは安~い、簡単なの♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.15 17:43:23
コメント(1) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
◇◆年がら年中暖かい… F&J25さん
ひまわりのつぶやき ひまわり9367さん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
家庭菜園・狩れ! … ミレディさん

Comments

マイコ3703@ 巡り巡ってたどり着きました♪ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
*たくみ*@ おぼくんさん 私未だにやります(笑) ダンナに「何年台…
おぼくん@ Re:笑顔で逮捕(06/06) 凶悪犯罪じゃないから、どっちもそんなに…
*たくみ*@ cima さん でしょ。(^_^;)
*たくみ*@ おぼくん さん 台湾の患者さんは元気になって退院しまし…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.