【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

火星人襲来!

火星人襲来!

Freepage List

Category

Profile

marsenary

marsenary

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Headline News

2006年03月26日
XML
カテゴリ:今日のこと
引越しが終わりました。

1日目

アパートに到着後、荷物が届いたので中身を出して組み立てたりとかする。

ダンボールの量が半端なく多くなりました。

つーかそれにもまして発泡スチロールでひどいことに・・・

妹がゴミ袋に入れるとき、わざわざ小さくちぎってやってたもんで、そのおかげで静電気を帯びた発泡スチロールが床や壁にくっついてしまって大変でした。

はわいても埒があかないので、見かねたガス屋さんにもらった掃除機で吸い取りました。

掃除機はガス屋さんが拾ってきたらしいです。

この時期はこんなのがよくあるとのこと。

ありがたくいただいておきました。


あと必要なものとかを揃えて終わり。

風呂が狭いけど意外と使えたのでよかった。


母親と妹も泊まったので、夜は俺は毛布一枚で床で寝る。

寒い・・・


今日は朝に洗濯。 洗濯って意外と楽ですね。 ボタンおすだけじゃん。

んで食料かって部屋の合鍵作って、親と妹とはそれで別れました。


パソコンのパーツが届いたので早速作ってみる。

意外と部品が多くて大変っぽい感じ。

まずはケースにマザボをつけました。

マザボ取り付けたところ

こっからCPU,メモリと取り付けてあることに気づく。

後ろのI/Oパネル(キーボードとかスピーカーとかの端子がある所)にカバー付けてなかった・・・

マザーボードをケースから取り外し、こんどはちゃんと取り付ける。

次にグラボ。

グラボはPCI ExpressなんでAGPとちょっと違う。

前のPCのAGPのやつはスロットにさくっと刺さったけど、今回のはすこーしずれてました。

なので、ケースを引っ張って無理やり入れる。

なんかうまくいきました。

つーかパーツの取り付けって結構力がいるんで怖いです。

マザボが折れそう・・・

CPUとかかなり力かけないとちゃんとはまらないですしね・・・

さて、次にPCIスロットにTVキャプチャボードを取り付ける。

あとはDVDドライブとHDDをとりつけ、ケースファンの電源をつないで各種ケーブルを取り付けて完成です。

シリアルATAのケーブルってかなり細いです。

最終画面

図のピンクのやつです。

IDEケーブルと比べるとかなり取り扱いやすい。


これで完成。 電源スイッチのケーブル刺し違えてて起動しなかったことは内緒です。

一応無事OSも起動して完成しました。

あとはPCアップデートしてドライバ入れました。

早速ベンチとってみたんですけど、やっぱ違う・・・

FFベンチ3high 5700

位でした。

GF7600GT強っ!

テレビもちゃんと見ることができました。

あとは色々ソフトインストールするかぁ~

つーかPC組み立てるのかなり疲れました。

OSインスト完了までだいたい3時間ほどかかったと思います。

あー明日からなんしよ

でわノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月26日 22時03分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

かきぴぃの城 かきぴぃ6219さん
時の旅人 蒼色兎さん
ころしてでもうばい… nigresさん
水夢想 こーり水さん
瑠璃色のロザリオ ぴ・エロさん

Comments

 marsenary@ Re:aoc2+hamachi(12/08) takapyonさん コメントありがとうござい…
 takapyon@ aoc2+hamachi おーーこれがあれば面倒なポート開放しな…
 marsenary@ Re:wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(06/10) そういえばそうだったなwwww
 marsenary@ Re:wktk(06/20) +   +   ∧_∧  +  (0゜・∀・) …
 サンキスト8598@ wktk 全裸待機準備完了です!

Calendar


© Rakuten Group, Inc.