157351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるふくの登山記録

まるふくの登山記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年03月12日
XML
カテゴリ:登山その他
先日JR発足20周年記念の青春18切符を購入しました。あと4回分残っているのですが、4月10日までに使わないといけません。

どうせならできるだけ遠くに行ってみたいのですが、新幹線も特急も急行も利用できないし、登山利用となると登山口到着があまり遅くなるわけにはいきません。また駅から登山できるところはいいのですが、バス利用ならば接続も問題になってきます。

具体的にどこまで行けて、どの山に登ることが可能なのか、時刻表を購入してシミュレーションしてみました。私の居住地は埼玉県東部でJRの最寄駅は東北本線にあります。おそらく東京近郊の方ならおおむね参考になるかと思います。


東北本線利用の場合

 始発の列車(上野始発が5時10分)に乗ると、宇都宮着が6時52分です。6時57分発の列車に乗り換えると黒磯着が7時48分(那須岳へはここで下車)、さらに7時53分発の列車に乗り換えると郡山には9時1分に到着です。

 郡山近辺にはいくつか低山がありますが、山容の秀逸な蓬田岳にはぜひ行ってみたいです。駅前からのバスにギリギリですが間に合うようです。

 さらに遠くとなると9時30分郡山発の列車に乗ると二本松に9時53分到着です。今の時期はバス便がないのでタクシーとなりますが、安達太良山へ行くことも十分可能です。

 郡山から磐越西線に乗り換える場合は、郡山発9時43分の快速が利用できます。これだと猪苗代には10時23分着なので、五色沼などでスノーシューハイクを楽しむことが十分可能です。


高崎線、上越線利用の場合

 私の場合は一度大宮まで行かないといけないので始発には乗れません。そのため大宮発6時10分の列車利用で、高崎着が7時29分となります。(上野発5時13分に乗れるなら6時55分着です。)

 高崎発7時44分の列車に乗り換えると、後閑に8時36分(上州三峰山へ)、上牧に8時43分(大峰山、吾妻耶山へ)、水上には8時48分に到着です。水上からは谷川岳、白毛門に行ける他、スノーシューコースがいくつかあります。

 水上より先はうまく接続できなくて、水上発9時50分まで待たないといけません。これだと越後湯沢に10時38分、六日町に11時1分着となります。六日町の駅からは坂戸山へ登ることが可能です。1泊できるなら六日町近辺にはいくつも登山対象の山があるようです。

 高崎から信越本線はうまく接続できて、高崎発7時31分の列車に乗ると横川に8時4分に到着します。駅から妙義の丁須ノ頭へ直接登れますし、タクシーを使えば鼻曲山へ向かうこともできます。

 高崎から吾妻線方面へは、高崎発9時24分にしか乗ることができません。これだと小野上に10時5分着(小野子山へ)、郷原には10時28分着(岩櫃山へ)、長野原草津口には10時49分着(王城山へ)となります。(上野発5時13分の列車に乗れるなら、かなり早い時刻に到着可能です。)


中央本線利用の場合

 私の場合は一度新宿まで出ることになるので、時間的には大分不利になります。始発に乗って、新宿着が6時39分、中央特快に乗り換えて高尾着が7時32分となります。高尾発7時47分に乗り継ぐと大月には8時26分到着、この列車は富士急に乗り入れているので便利です。(別料金となりますが)河口湖には9時26分到着です。

 大月から先は接続していないので、さらに遠くへは高尾発8時2分の列車を利用します。これだと笹子着が9時1分(滝子山、本社ヶ丸、笹子雁ヶ腹摺山などへ)、春日居町には9時35分着(兜山へ)、そして甲府に9時46分に到着です。

甲府より先となると到着がかなり遅くなってしまいます。小淵沢着が10時27分、茅野着11時1分、松本着11時41分です。小渕沢で小海線に乗り継ぐとすると、小渕沢発10時36分で清里着が11時1分です。飯盛山にならなんとか登ってこれそうです。

 中央本線の高尾以降の区間には登山対象となる山が多いのですが、なかでも兜山にはぜひ登ってみたいと思っています。


東海道本線利用の場合

 大宮発6時11分の湘南新宿ラインで平塚着が7時41分。平塚発7時56分の列車に乗り継ぐと、熱海着が8時46分です。熱海から近い玄岳にはぜひ登ってみたいと思っています。

 熱海より先は熱海発8時51分発の列車で、沼津着9時11分(沼津アルプスへ)、由比着が9時41分です。由比からタクシー利用となりますが、浜石岳に登ることが可能です。桜えびなど海の幸にも期待できます。


常磐線利用の場合

 私にとって車なら比較的行きやすいのですが、列車だと行きにくい方面です。小山発6時27分の水戸線を利用すると水戸には7時52分着。水戸発8時17分の列車に乗り継ぐと、大甕駅に8時40分着(風神山へ)、日立に8時51分着(高鈴山へ)です。(上野発5時9分に乗れるなら日立まで直通で行けて7時33分着とかなり早いです。)

 水戸から水郡線方面へはうまく接続できなくて、水戸発9時23分の列車に乗るしかありません。これだと奥久慈男体山の登山口である西金には10時22分、袋田には10時43分着となってしまいます。


こうしてみると結構遠くの山でも利用できるものだなと思います。早朝から登り始めるというわけにはいきませんが、かなり安く行けるし、のんびりと列車の旅を楽しみながら山にも登ってきたいと思います。


人気blogランキングへ


















 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月13日 04時38分50秒
コメント(6) | コメントを書く
[登山その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


結局買いませんでした。   toru0298 さん
 はじめまして。
 私も安いので買おうかとも思ったのですが、やはり使い切る自信がなくてあきらめました。電車賃は安くても、さらに出かけるとなるとお金も必要になります。総合して考えると、そんなに集中して出かけてられないってことになりました。
 こういう旅が出来る人はうらやましいです。 (2007年03月14日 05時28分04秒)

Re:結局買いませんでした。(03/12)   まるふく01 さん
toru0298さん こんにちは。

私の場合は都内に出るとしても、一応元がとれるのでなんとか使いきれるかなと判断しました。

それでももう少し期間が長いといいですよね。
(2007年03月14日 13時47分10秒)

Re:青春18切符の山旅プラン(03/12)   himekyon さん
こんばんは~、素晴らしい調査ですね。。。すごく参考になります。。しかし千葉からだと遠い!!以前青春使ったときは、伊吹山を1枚で、これは失敗、帰りも夜行を使えば山頂にゆっくりできたのに、初めてだったために1日で帰るという固定概念があって、昼間4.5回乗り継いで戻った記憶があります。夜行だったら、大垣からノンストップだったのに・・・ムーンライトながら、今回買えなかったのは、、発売とともに満席なんだそうです。那須三山、日光菖蒲が浜から千手ケ浜~小田代が原、八ツ・飯盛山、清里・東沢渓谷、5枚をひとりで使い切るのは大変です。今回は、予定が狂ってしまったので、5枚使いきれるかどうか・・チケットショップで買取してるとのことですが・・ (2007年03月15日 22時41分24秒)

Re:青春18切符の山旅プラン(03/12)   はるる! さん
ぼくもいつも使ってます、青春18きっぷ!
最近は北海道から九州、四国までフルに乗ってますよ。
(2007年03月15日 22時51分57秒)

Re[1]:青春18切符の山旅プラン(03/12)   まるふく01 さん
はるる!さん こんにちは。

私は旅行よりも登山の方がメインなので、これ以上遠くに行くのは難しいかなと思っています。

学生時代みたいに暇だったら、のんびりと北海道や九州まで行ってみたいものです。 (2007年03月16日 23時03分01秒)

Re[1]:青春18切符の山旅プラン(03/12)   まるふく01 さん
himekyonさん こんにちは。

千葉からだと東北、上越方面は厳しいですね。私の場合は東海道方面が行きにくいです。

せっかくなのでホリディパスの範囲より遠くへ行こうと思っていますが、あと3回分使うのがやっとです。
(2007年03月16日 23時31分02秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/vbx9ebl/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.