000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JA6SRBアマチュア無線局日日是好日

JA6SRBアマチュア無線局日日是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
April 7, 2022
XML
カテゴリ:QSLカード
まずは、QSLカードを掲載します。
大体が珍局の部類です。このZD7自体が。私は過去のQSOで4局3枚のみ所有しています。
フランス革命を起こしたあのナポレオンが最後に島流しされた大西洋上の孤島です。このサフィックスは、ZD8、ZD9と続きますが、それぞれ別々のエンティティとなっています。

このQSLカードに移っているセントヘレナ島の姿を見れば、島流しの計に遣われるわけも納得かと思います。ZD7MYとのQSOは、もちろんFT8で14MHzの朝7時過ぎでした。この頃から冬型のコンデションが支配的となり、7MHzでのDXが盛んにできるようになってきます。ちょうど春の今頃と同じコンディションでアチコチのバンドでDXは楽しめる時節です。


最近次のような珍局ともQSOできています。
S01WS 西サハラ
21MHzの夕方、-19dBでしたが数回のコールで応答ラッキーでした。



ST2NH スーダン
14MHz、朝の7時半ころ、突然CQが見え始め側コールで即答でした。


どっちもQSLの入手はマネージャを通してですが、S01WSは7MHz14MHzでのQSOがあるので慌てることのないかな。ST2NHはデジタルモードでは初モノなのでクラブログを検索してみようと思っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2022 08:03:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[QSLカード] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

JA6SRB

JA6SRB

Freepage List

Free Space

関係するリンク集
一般財団法人日本アマチュア無線振興会JARD
総務省スプリアス関係スプリアス規定

Recent Posts

Archives

June , 2025

Comments

 JG2MLI@ Re:8J1RL南極の昭和基地がついにLOTWにアップ!(06/28) JARL担当部門からは以下の返答をいただい…

© Rakuten Group, Inc.
X