122690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

深呼吸できました?

深呼吸できました?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 19, 2007
XML
カテゴリ:シックハウス関連
先日の運動会、授業参観で…どうも気になっていて…
教室の後ろに貼り出してある子供たちの絵の事です。
なんか…見た感じが皆同じで…色も構図も人や動物等の大きさも…
子供の絵ってこんなになるかな…

それぞれの絵から主張が見えないし…
あれこれ言われて、
お手本とか見せられて描かされてるみたいな絵だなあ…
(私は美術系の学校を出た為、かなりこの事に食いつきます)

で…担任の先生に伺ったら、その通りでありました。
先生方には本当にお世話になっているので非難したいわけでなく
こういう考えの人もいるのだな、と…いや、勉強になりました。

そういえば、園を選ぶ時、シックスクール問題ばかりに目が行って
そちらの事をすっかり忘れていたのでした。

園の方針だったの!?と
園長先生にもおそるおそる伺ったところ、私と同じ
「子供たちには自由に描いてもらいたい」という考えでした。(よかった…)

担任の先生とお話して、その方向にしていきますという事と、
先生も得手不得手の科目がありますので何か疑問があったら
また何でもお話下さい、と仰ってくださいました。

園長先生自身が授業に張り付いて見てるのも
今度は先生に失礼になってしまうので…等々
うーん、なんか園長先生も大変なのね…

とにかく聞いてみてよかった…後で担任の先生から、
今日は子供たちに自由に描いてもらったらすごく楽しそうだった事を伺いました。
担任の先生も腰が低い方で…勉強になりました、とこちらが恐縮してしまうほどで…
こちらこそ、あつかましい事を申しました…。

私も、幼児時代にはまだ形や色等教える必要は無いと思います。
紙の上で自分で考えたり、観察したり、思いをぶつけたり、実験したり
そういうところが大事だと思います。
(このプロセスが、ある意味学びになるのだと思います。)

ぐしゃぐしゃでも、変に見えても、
聞くと教えてくれたりするし、

これは何を描いたの?とか、元気に描いたね、とか
会話で広げていくというか
(決して「こうじゃない」とか否定的な事は言わずに)
そういう方が大事なのかなと考えます。

芸術家たちがどれほど子供の絵に近づこうと苦労したか。
大人になっては描きたくても描けない、子供の絵は非常に憧れます。


下記の本、参考になりました。図書館にもあるかも!


●子供のお絵かきについての本●







●蜜蝋クレヨン●どちらも迷ってしまう。

・シュトックマー社…100%蜜蝋 描き心地固め 四角い形状のクレヨンが魅力的です。


・エコノーム社…蜜蝋+α 「のび」や描き心地を考えた上(コストも?)での配合の模様
 製品はドイツのエコテスト(消費者に最も信頼されているテスト雑誌)で全て最上ランク


●クレヨンとクレパス●

・クレヨン…蝋分が多く固め

・サクラクレパス…株式会社サクラクレパスの登録商標で、クレパスはこの会社の登録商標。
パステルの色のよさとクレヨンの定着性のよさを生かした色彩を研究・開発した画材
油脂分が多くやわらかめ

●マッチカラーえのぐ●

化学物質過敏症の方でも比較的使えるのではないかという絵の具。
(毒性の無い顔料だけを使い、有害なフェノールを添加しない、鉛が溶け出さないようポリチューブ使用)
透明度が高いので、厚塗り派としては不透明版も出て欲しいなあ…

絵の関係の仕事をたまにしつつ…、
この体調になってから絵の具はまだ使ってないのですが、
(他の道具で済んでいるので)
使えなかったらこのマッチカラーに行こうと考えてます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2007 12:20:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[シックハウス関連] カテゴリの最新記事


PR

Profile

flashmama2001

flashmama2001

Freepage List

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.