2687042 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天「こあきんど」ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こあきんど

こあきんど

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

こあきんど@ Re[1]:56才の誕生日(02/28) アロザ館さん >誕生日おめでとうございま…
アロザ館@ Re:56才の誕生日(02/28) 誕生日おめでとうございます☆
摂チャン@ Re:元旦の新聞が大晦日の夕方に配達されました。(12/31) さすが、創価学会ですね(@_@;) どなたか…
たあくん1977@ Re:安全保障関連法案 沈黙の艦隊(09/16) こあきんどさん、お久しぶりで。 もう何年…
摂チャン@ Re:白い歯 アクティベート チャコール(09/12) 今更ですが、白い歯は夢ですね。この年で…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は何の日 New! ロードバイク61さん

ついに壊れた、、、 暑がりのミケネコさん

明日歌謡祭 kasajisanさん

電池交換 アロザ館さん

まとめ買いで最大半… あずきゃりさん

里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
       … ゆっくりくりさん
まよまよ日記 まよまよ1023さん
しまミーコの「猫の… しまミーコさん

購入履歴

楽天カード

2011.05.19
XML

社会保険労務士さんの授業 
付加年金で年金(老後の生活費)を増やす



まるちゃん(私)の通う訓練校では、毎週木曜日に

2時間の社会保険制度の授業があります。


講師は外部委託された、社会保険労務士さんが

来校されて講義して下さいます。


本日、その講義の中で「付加年金」と言う制度を教わりました。


国民年金保険料に上乗せして月額400円の保険料を納めると

老齢基礎年金にプラスして支給される、お得な制度だそうです。



以下、詳細HPのパクリ説明文です。(興味の無い方はスルーして下さいネ)

『老後に受け取ることができる年金の額を増やしたい』と、お思いの方は多いのではないでしょうか?

そんな方にお勧めなのが、付加年金制度への加入です。

月額400円の付加保険料を納めると、老齢基礎年金受給時に、200円 X 付加保険料納付済期間の月数で算出した額が加算されます。

納付額が400円で支給額が200円なので、一見、損しているような感じですが、納付した額を2年で回収し、3年目以降はまるまる得するお得な年金制度です。

例えば、付加保険料を10年間(120月)納付したとします。
400円 X 120月 = 48,000円(納めた総額)
200円 X 120月 = 24,000円(1年間に支給される額)

この様に、納付額がいくらであっても、2年間受給すれば納付額に達します。ですから、付加年金に加入できる人は絶対に加入したほうが得です。


ただし、デメリットと言うか、注意点もあります。

1.第1号被保険者にしか利用できないこと。
2.物価スライド形式ではないので、インフレに対して弱いこと。
3.国民年金基金との同時加入はできないこと。
  (ただし、確定拠出年金との同時加入はできます)

4.付加年金保険料は、納付期限を過ぎると納めることができません。
5.国民年金の上乗せ年金なので、国民年金を払っていることが条件です。

付加年金の注意点はこの5つです。

一瞬、「な~んだ。簡単じゃん」と思ってしまいそうになりますが、2番と3番がくせものです。

付加年金をかけて安心していると、インフレによる物価の上昇で、とてもとても付加年金の金額では足りなくなってしまう事も考えられます。

また、国民年金基金との同時加入ができないので、もっと貰える年金を増やしたい人にとっては、付加年金の利用は諦めなければなりません。

じゃあ、どういう場合に付加年金の利用を勧めるのかというと、

・ 国民年金基金に加入するほど、経済的に余裕がないが、年金は増やしたい。
・ インフレによるリスクは覚悟の上で、素晴らしいリターンの付加年金を利用したい。

・ 付加年金を納付しながら、自分でも貯金や、民間保険会社の個人年金(保険)も利用するから、もらえる年金額が少ないことや、インフレのリスクについては大丈夫だ。

・ 国民年金基金は利用せず、確定拠出年金+付加年金を利用するつもりだ!

といった場合です。

せめて、物価スライド形式だけでも付いていれば良かったのですが、ただでさえ有利な付加年金なので、贅沢は言えないところです(;^_^A。

なお、年金の繰上受給・繰下受給を利用した場合には、それに比例して、付加年金の金額も増額・減額される仕組みになっています。

付加年金の手続きは、自分が住んでいる市区町村役場でできるようなっています。手続きに行く際には、年金手帳を忘れないようにして下さいね。

以上


☆付加年金支給額シミュレーター(付加年金の試算)


★追記(要注意事項)

尚、今回ご紹介したこの「付加年金制度」は、将来国民年金制度が破綻した場合

わざわざ、国民年金保険料に上乗せして月額400円の保険料を余分に払ったのに

貰えない(盗人に追い銭)可能性は「否定」出来ませんので、自己責任での加入をお願いします。


以前の社会保険庁のように・・・

『社保庁が、振込め詐欺とは気がつかず』のように

ならない事を祈ります。..・ヘ(。≧O≦)ノ ニゲロー!!

東北地方太平洋沖地震の被災者義援金について 【募金受付期間:20110318~20110531】.gif

★まるちゃん今日の占い順位表 ★

★お買い物なら「こあきんど楽天市場」


広島ブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.20 02:06:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.