みかんのこうのとり探しブログ

2013/03/03(日)18:34

BT16 緊急受診

CM(8周期目)初凍結胚移植周期(30)

(昨日の出来事です。少し落ち着いたのでブログにします) 鮮血出血が止まらず、(多い周期の生理1日目くらい)レバー状の塊も心配だったので、本当は次回BT21に受診予定でしたが、事情を説明し、診察して頂きました。 結果は、とても恐ろしいことに・・・  (不快な方はスルーしてください。出血などの検索で来て頂いた方は、特に見ない方がいいです、不安を煽ることになると思いますので。)   まず、エコーの器具を装着するときに、 先生:あぁホント出血多いですねー。私 :出血は子宮内からでしょうか?先生:うん、間違いないね。 心の中:そうだよね、びらんとかじゃないよね、この出血量・・・((+_+))   エコーで診ると、子宮の中に胎嚢はなく、 子宮の入口よりもっと膣側に、胎嚢らしき黒い影が写りました。 綺麗な丸型で、明らかに位置がおかしいと、素人目でもわかりました。  もしもこの”胎嚢らしき影”が”胎嚢”であった場合、この子は間違いなく出てきてしまうそうです。   その後、子宮内に影(胎嚢)がないか、丁寧に診てくださいましたが、なにも映りませんでした。  診察後、先生のお話では、週数(5w0d)にしては子宮入口の影は、胎嚢ならば大きめ。(サイズは測っていませんでしたので、数値は分かりません。) なので、コレは血の塊か何かで、胎嚢はまだ小さすぎて見えてこないのかもしれませんと。 先生、とっても優しいです(T_T) 出血が恐いので、止血剤などは出して貰えないでしょうかと聞くと、この時期の止血剤はほとんど意味なく、今まで通り、注射とプラノバールでと。 (↑言い方はとても優しいです) やっぱり逆に心配を増すだけだから、診なきゃよかったね、ごめんねとも言ってくださいました。 いえいえ、私が見て欲しいと言ったのだし、どうして出血がこんなにあるのか分かったので、今日は診て頂けて良かったです、とお礼を言って診察室を出ました。  この話以外にも親身に話を聞いてくださり、この先生で本当に良かったと心から思いました。   でも、さっきのが血の塊だとしたら、あまりに綺麗な丸型に見えました。ただの血の塊なら、もっとイビツな形になりそう。見た目は胎嚢そのものです。  色々と考えてしまいますが、覚悟はしつつも今は先生の希望の言葉を信じて、安静に過ごそうと思います。  『コレは血の塊か何かで、 胎嚢はまだ小さすぎて見えてこないのかもしれないですね』 ↑ ↑ ↑これが現実でありますように!!!   本日のお会計 3,900円 (内訳:全額自費)  (1周期目の合計 15,790円)  (2周期目の合計 35,620円)  (3周期目の合計 28,990円)  (4周期目の合計 23,520円)  (5周期目の合計   4,050円)  (6周期目の合計 328,700円)  (7周期目の合計  4,330円)  (8周期目のここまでの合計 155,320円)  今までのCMポート合計 594,890円    たくさんの方に読んでいただいて、一人じゃないんだと頑張れますいつもポチありがとうございます☆↓  ↓  ↓  ↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る