子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

2010/06/21(月)11:19

父の日メッセージカード     〔 5歳2ヶ月 〕

手作り・制作・工作(49)

あ゛ーーー、喉が痛い(_ _。)  今ね、私、気管支炎なんですよ。 ここ3日間、夜の咳き込みがすごくって、まともな睡眠をとれてません・・・。  こうなった原因は、  この人。  ハル坊が、喉風邪ひいて、それを私が貰ってしまい、さらに、こじらせちゃったんですね~。 先週は、幼稚園、前半=ハル坊 後半=私の体調不良で、月曜日しか行けませんでした(汗) ハル坊は、もう完治して、今朝、元気に(いや、渋々か)登園できましたけどね。 今週は、体調崩さず通ってくれるといいな~。  **  さて。  昨日は父の日でしたね。 実父には、これをプレゼントしました。 ザ、焼肉(笑) じーちゃん、焼き肉好きなんですよ。   そして、うちのパパも焼き肉好き。 本当は、昨日、家族で焼き肉ランチをしようと思ってたんだけど、パパは仕事で、帰りは深夜。私も咳でそれどころでは無く、とりやめになりました。 でも、当日、何もないのもな~と思い、ハル坊と2人で、こんな物を、作ってみたよ。   パパありがとうカード。  右側には、ハル坊からのメッセージ。 ぱぱいつもありがとうかいしゃいつも がっんばてありがとう って、書いてあります。  で、注目すべきは、左側の、羊くん、熊さん達からのメッセージ。   ください!ください!くくく・・ください!  皆さん、どうしたのでしょうか。 何かを、非常に欲しがっているようですが。   あ、こんな物まで、貼ってある。   ください。  このカード、夕飯と一緒に、机に置いて、私は寝てしまったんだけど、 パパ、喜んでくれたかな。。。     ← クリック、くくく・・ください!育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ 今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m    ◆子育てなんでも情報館シリーズ◆ (クリックすると、管理人運営の別館ブログへジャンプします) 0歳児の子育て /1歳児の子育て /2歳児の子育て /3~6歳児の子育て  絵本のある子育て /子育て豆知識  design by ともまお☆  *子育てなんでも情報館TOPへ* 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る