風になれ! まるこのランニング+子育てライフ

2009/02/07(土)17:25

旭山&おうちスイーツ

料理&お菓子(12)

昨日、幼稚園では年長さんの「動物園見学」があった。かなごんはとても楽しんで帰ってきた。年少さんは、昨日は幼稚園で通常保育だったため、ふーさんは不満げ。我が家でも、この冬はまだ旭山に出かけていない。 そんなわけで、今日は2人を連れて旭山へ行くことに。まず朝いちで皮膚科に行き、ふーさんのマメの治療。あ~、11時からのペンギンのお散歩に間に合うかしら・・・と気が気ではなかった。皮膚科からいったん自宅に戻って再び家を出たのが10時15分。そこから車で15分。間に合った~。今日は土曜だからか、駐車場にはとんでもない台数の大型バスが並んでる。パスポートで入園して、急いで場所取り。早く着いたため最前列を確保できた、良かった。でも今日の旭川はまたずいぶん寒かった。ペンギンさんが散歩を開始するまでの20分間、ふーさんが寒い、寒いと何度すがってきたか・・・。ペンギンの姿が見え出すと、寒さも忘れて2人とも歓声をあげていたけど。 ↓ちんぱんじー館でお仲間を発見したふーさん。 観たい施設をすべてまわった後は、無料休憩所で、持参したおにぎりを食べました。  午後は家で、スイーツづくり。お家のかたちのケーキです。かなごん&ふーさんには、材料を混ぜるのとクリームを塗る作業と飾り付けをおまかせしました。 まず、スポンジづくり。材料を正方形の型に流しオーブンで焼きます。正方形に焼きあがったスポンジを4等分に切って、そのうちの3つの正方形を重ねました。これが家のした半分。残った正方形を対角線で切り4つの三角形をつくり、これを重ねて屋根に。全体にココアクリームを塗って、こんぺいとうを散らし、チョコペンでお絵かき。ちょっと傾いたお家ですが、苦労して建てたお家をあっさり切り分けてしまうのはなんだかもったいない気が・・・。と言いつつも、家はあっというまに解体され、かなごん&ふーさんのお口へ入っていきました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る