ていねいに暮らしましょ。

2006/07/24(月)13:21

パン教室にて

パン(63)

うっしっし~~~ 今月のパン教室で作ったぱんたち。 まずは上の「うっしっし~~」顔のぱん。 これは黒米の煮汁でパンをこねています。 黒米の煮汁といってもこねた生地は ブルーベリーのような紫芋のような 色合いをしていました。 もちもちしてすごくおいしかったです。 そして次は発芽小麦入りのぱん。 発芽玄米ではなく小麦です。これはギャバが豊富で 脳の活性や血圧の安定によいのだそう。 (だんなにいっぱいたべさせなくちゃ~) 今回は上手に焼けて先生にも褒められた~うれし! そして天然酵母のベーグルたち。 今回はオーソドックスな成形方法以外に いろんな成形方法を教えてもらいました。 その中からひとつ、ねじねじ成形で作ってみました。 天然酵母(教室のパン屋さんの自家製酵母)なので もっちもちですっごくおいしかったです! そして桃の酵母ももらってきました。 桃の風味がするのかな~? 楽しみです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る