190735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まるるんの雑記帳

まるるんの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まるるん☆

まるるん☆

Favorite Blog

ブラウザーショッピ… ソラムンさん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
月子の日記 moon月子さん
ホメオパシーデビュー じんりんあかたろうさん
中村裕恵のナチュラ… 高円寺のペコちゃんさん

Comments

悪女6814@ Re:新しいプレイマット買いました(04/02) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
よっちゃん@兵庫@ Re:水素サプリメントのメガハイドレート(02/12) ごきげんよう(^-^)/ 何でも効けばいいです…
まるるん☆@ Re[1]:まんが 日本の歴史 (08/17) うちとしては、中古でも安ければ良いので…
よっちゃん@兵庫@ Re:まんが 日本の歴史 (08/17) ごきげんよう(^-^)/ これは新しくて良いで…
まるるん☆@ よっちゃん@兵庫さんへ コメント気づかなくってすみません(;´д…
2011.07.03
XML
カテゴリ:育児グッズ
うちの年中さんの娘タンポポは、
1年先のこどもちゃれんじをとってました。
今は年長さん号です。

で、来年は年長さんにもかかわらず、
小学校1年生号をとることになって、
ベネッセのままにするかどうかの決断を7月末までに迫られました。
7月末までに決めれば、おまけ教材が増えるとかなんとかで。。。

ってことで、色々な通信教育のサンプルを慌てて請求。
するとまあ、やっぱり結構違いがあるようで。

そんなこんなで、本屋さんに行ったときにもドリルを物色。
夏休み向けに結構出てるんですよね。

何冊か見たあとで、七田式のドリルも手にとってみた。
七田式って、正直良いイメージなくって。
右脳開発系らしいけど、カードをぱっぱってめくっていく
あのフラッシュ・カードは、うちの方針としてはNGで。

ところが、ドリルを見てびっくり!
おお!これこそうちが求めていた方向性ではないの?と。
なんつーか、じっくり考える系、
想像をふくらませる系が多かったんですよ。


タンポポもうすぐ5歳、こどもちゃれんじは6歳用なので、
七田式のドリルも『5~6歳』を購入しようと思ったけど、
これがまた結構難しい。
すぐに「これ難しいから無理~」って言い出すタンポポなので
無理せず、『3~4歳』をセレクト。
そうぞう

そうぞう
価格:580円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



それが終わったら、『4~5歳』も続けてやってみるつもりです。
 


また、上記の『そうぞう』だけじゃなく、
『みぎのう』と

  

『ちえ』も購入です。

  

夏休みが始まったタイミングで始めてみようかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.03 22:54:06
コメント(5) | コメントを書く
[育児グッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.