JR東日本 EF651103牽引:チキ工臨
JR東日本 EF651103牽引:チキ工臨JR東日本では、レール輸送にキヤを導入し切り替えることになり、首都圏における機関車によるレール輸送は、令和3年3月ダイヤ改正において消滅してしまったようです。平日の運用が多いようでしたので、撮影する機会も殆ど無かったのですが、運良く捉えることができた写真が2枚ほどありました。平成21年12月5日 北松戸~松戸間にて EF651103牽引 チキ4連207系900番台の最終運用を撮りに行った際、偶然に捉えたものです。定尺レール輸送の2連×2の4両編成で、チキ5200のようです。平成24年8月25日 大宮駅にて EF651103牽引 ロンチキ5連大宮駅で駅撮りをしているときに偶然撮ることができたロンチキです。チキ5500が5連になっているようです。偶然ですが、両方ともEF651103が牽引していました。本当はC編成も撮ってみたかったのですが、運用やダイヤを調べるのが面倒で、結局は撮ることはありませんでした。