マル鉄鉄道写真館2

2022/04/26(火)12:58

東京メトロ 7000系:東急東横線試運転

地下鉄・路面電車(13)

東京メトロ 7000系:東急東横線試運転 帝都高速度交通営団(現東京メトロ)の有楽町線用として誕生した7000系。 登場以来、路線の延長及び需要増で増備を重ね、副都心線の開業により私鉄各線編も乗り入れる活躍を続けてきましたが、老朽化による車種更新のため数を減らし、令和4年4月、残っていた最後の1編成が廃車になり、形式消滅になったようです。 枚数はそれほど多く撮影したわけではありませんが、やや多めなこともあり分割してご紹介して思います。 2回目は東京メトロ7000系による東急東横線内での試運転を捉えたものです。 ​※撮影は、平成25年2月10日、多摩川駅にて​ 第20編成による上り試運転列車 第20編成による下り試運転列車 いずれも通過扱いですが、一旦停止し、ドアは開けずとも通常の客扱いと同様の指差称呼が行われていました。 悲しいのは、こちらもLEDなので「試運転」の表示が切れてしまうこと。これだけは渋谷駅に停車しているところを撮りたかったですね。 ちなみに、多摩川駅時点ですが、上りは12:58頃、下りは13:50分頃でした。 ​ 鉄道コレクション 東京メトロ7000系 副都心線7116編成8両セット[トミーテック]《発売済・在庫品》 ​ 【中古】Nゲージ/マイクロエース A3592 東京メトロ7000系 副都心線 後期型更新車 ベビーカーマーク付 8両セット【A’】取扱説明書収納袋、別の袋で代用

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る