マル鉄鉄道写真館2

2023/08/13(日)08:10

485系:特急「雷鳥」(非貫通型)

特急列車(国鉄・JR)(190)

485系:特急「雷鳥」(非貫通型) 特急「雷鳥」は、昭和39年10月の改正において、東海道新幹線の開通とともに誕生した特急列車です。 特急列車としては初となる、交直両用型の481系が使用された、当時としても画期的な列車でした。ここでの成功は、東北本線への電車特急の誕生、山陽から九州への乗り入れの速達化に貢献しました。 登場当初からしばらくは481系初期車が使用されましたが、485系の誕生とともにシフトされ、金沢運転所の特急車両配置とともに489系も使用されるようになります。 今回は、485系(489系)から非貫通型編成のご紹介です。 昭和55年8月 京都駅にて 下り「雷鳥」 昭和57年8月8日 富山駅にて 下り「雷鳥」 この写真は富山駅を新潟方面に発車するところを撮ったものなので、新潟行きの「雷鳥」だったのでしょう。 元々大阪~新潟を結んでいた特急は「北越」を名乗っており、昭和50年3月のダイヤ改正から、大阪発の北陸特急は行先に違わず「雷鳥」を名乗るようになりました。 平成20年4月22日 加賀温泉駅にて クハ481-322 「雷鳥38号」 晩年の写真で、富山方はごく一部の編成を除き、非貫通型のクハが連結されていました。一部にはクハ489の編成も存在してました。 485系ボンネット型:特急「雷鳥」 485系クロ481ー2000番台:特急「雷鳥」 485系 クロ481ー2300番台:特急「雷鳥」 581系・583系:特急「雷鳥」 ​ 【カトー KATO】カトー 10-1130 485系初期型 AU12 増結2両セット ​​ [鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1130 485系初期形 2両増結セット​​ KATO Nゲージ 485系初期形 2両増結セット 鉄道模型 10-1130 ​​ 10-1527 485系初期形 6両基本セット[KATO]【送料無料】《発売済・在庫品》 ​​ 送料無料◆10-1527 KATO カトー 485系初期形 6両基本セット Nゲージ 鉄道模型(ZN105134)​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る