|
全て
| カテゴリ未分類
| 新幹線
| 特急列車(国鉄・JR)
| 急行列車(国鉄・JR)
| 快速列車(国鉄・JR)
| 普通列車(国鉄・JR)
| 団体・臨時列車(国鉄・JR)
| 車両トピック(国鉄・JR)
| 駅・操車場・施設
| 撮影日記
| 私鉄(大手)
| 私鉄(中小)
| 旧型国電
| 電気機関車(直流)
| 電気機関車(交流・交直流)
| きっぷ
| バス
| トラック・特殊自動車
| 飛行機・船舶
| 鉄道模型
| 荷物列車
| 貨物列車・貨車・混合列車
| 第3セクター
| 地下鉄・路面電車
| ディーゼル機関車
| 蒸気機関車
テーマ:鉄道(23993)
カテゴリ:地下鉄・路面電車
東京メトロ 02系:丸ノ内線
丸ノ内線の代名詞であった500形が引退したのが平成7~8年に掛けて。 ここに後継車として誕生したのが02系で、銀座線の01系に似たスタイルの銀色赤帯に変わりました。 昔は地上露出の少ない地下鉄の写真など撮る気力もなく、旧型時代の銀座線や丸ノ内線の写真は一度も撮ったことはありませんでした。 しかし、平成22年を過ぎた頃、車体更新を受けた02系が登場し、外観もちょっと変わってしまうということで、現場回りの際に少しだけ撮影したことがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平成22年5月25日 四ツ谷駅にて まだ更新車は殆どなかったようです。 ![]() 平成23年11月24日 南阿佐ヶ谷駅にて その後、全く撮影する機会が無く、この時に初めて更新車を捉えました。 いずれは撮るチャンスがあるだろうと思っていましたが、現場の仕事が無くなって撮影の機会もなく。 そして新車が導入されるようになり、更新はどうした?と思いましたが、なんと大人の事情で更新を中断、新車投入となったそうで・・・。 あまり進捗しているようには思いませんでしたが、2023年中に残り1編成まで減り、絶滅寸前に至っているそうです。 最近、運用から離脱していた最後の編成が運用に復活し話題になったもの、このような状況になっていることを初めて知りました。 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.06.05 05:08:42
コメント(0) | コメントを書く
[地下鉄・路面電車] カテゴリの最新記事
|
|