【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Tabitotetsukiti@ Re:JR東日本 DE101109(03/19) おはようございます。 東京は季節外れの雪…
Tabitotetsukiti@ Re:JR四国 キハ185系:特急「うずしお」(03/15) こんにちは😃 久しぶりのブログ訪問です。…
キハ181つばさ@ Re[3]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) 風旅記さんへ 経済評論家でもないので詳し…
風旅記@ Re[2]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) キハ181つばささんへ こんにちは。 お…
2024.08.25
XML
テーマ:鉄道(23932)
カテゴリ:地下鉄・路面電車
東京メトロ 銀座線:01系(渋谷駅移設前)


東京メトロ銀座線用01系は、昭和59年から運行が開始されました。

平成29年3月10日をもって、銀座線での営業運転を終えることになりました。東京メトロの中では既に05系や06系に廃車が出ており、これに次ぐ短命となりましたが、どうも老朽化というよりは、ホームドアの設置や信号装置、昇圧などの関係があって置き換えが急がれたようです。

銀座線は地上区間が少ないため、殆ど写真を撮っていませんでした。
そんな中、現場回りと東急東横線の地下化前に渋谷駅に撮影に行ったことがあり、ほんの少しだけですが記録が残りました。



平成22年6月11日 渋谷駅付近にて

以前は東横店の中にホームがありましたが、再開発によりロータリー上に移設されました。


以下、平成23年11月13日、東横店東館屋上から。



01-106



01-109



01-115



01-123



01-133



01-135

足場が限定的なので、あまり変化が付けられませんでしたが、こんなとことから写真を撮れるなんてことは、lineさんから聞くまでは全く知りませんでした。

この部分にホームが移設され、電車を見ることさえできなくなってしまいました。
激狭だったホームも広くなり、行き来にも余裕ができましたね。
永らく続いた風景も、過去のものとなってしまいました。


鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.25 06:43:55
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【鉄道スケッチ】湯… New! Tabitotetsukitiさん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.