【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Tabitotetsukiti@ Re:JR四国 キハ185系:特急「うずしお」(03/15) New! こんにちは😃 久しぶりのブログ訪問です。…
キハ181つばさ@ Re[3]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) 風旅記さんへ 経済評論家でもないので詳し…
風旅記@ Re[2]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) キハ181つばささんへ こんにちは。 お…
キハ181つばさ@ Re[1]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) 風旅記さんへ 鉄道貨物輸送が活発だった時…
風旅記@ Re:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) こんばんは。 非電化のローカル線を走る貨…
2024.12.22
XML
テーマ:鉄道(23901)
カテゴリ:私鉄(大手)
西武鉄道 10000系特急「ちちぶ」(その2)


その1からちょっと時間が開いてしまいましたが、10000系ニューレッドアローによる特急「ちちぶ」の続きです。

現場仕事が無くなり、西武鉄道訪問の機会もなくなってしまったため、やはり最後に悪あがき的に最後の姿を記録しておきました。



令和2年2月8日 秋津駅にて 「ちちぶ70号」 50周年ラッピング

西武アプリを活用して捉えることができた記念ラッピング編成。



令和2年2月8日 所沢駅にて 「ちちぶ7号」



令和2年2月8日 富士見台駅にて 「ちちぶ11号 CLASSIC」

撮りたいと思ってから10年。やっと撮影することができました。



令和2年3月1日 池袋~椎名町間にて 「ちちぶ11号」 ラストラン記念ヘッドマーク

この編成も記録しておきたくて、急遽出撃。





令和2年3月6日 練馬駅にて 送り込み回送



令和2年3月6日 椎名町駅にて 「ちちぶ25号」 CLASSIC

最後にもう1枚、CLASSICを撮ることができました。


最後はやはりレア編成ばかりの撮影となりましたが、西武アプリのお蔭で無事に撮り終えることができました。
記念ラッピングとCLASSIC編成は、西武池袋線・西武秩父線での運行最後となる令和2年3月13日まで無事に走り上げました。

西武鉄道 10000系:ニューレッドアロー 特急列車運転50周年
西武鉄道 10000系:ニューレッドアロー(プラチナ・エクスプレス 秩父Ver. )

鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.22 00:21:35
コメント(1) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【鉄道スケッチ】特… New! Tabitotetsukitiさん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.