|
全て
| カテゴリ未分類
| 新幹線
| 特急列車(国鉄・JR)
| 急行列車(国鉄・JR)
| 快速列車(国鉄・JR)
| 普通列車(国鉄・JR)
| 団体・臨時列車(国鉄・JR)
| 車両トピック(国鉄・JR)
| 駅・操車場・施設
| 撮影日記
| 私鉄(大手)
| 私鉄(中小)
| 旧型国電
| 電気機関車(直流)
| 電気機関車(交流・交直流)
| きっぷ
| バス
| トラック・特殊自動車
| 飛行機・船舶
| 鉄道模型
| 荷物列車
| 貨物列車・貨車・混合列車
| 第3セクター
| 地下鉄・路面電車
| ディーゼル機関車
| 蒸気機関車
テーマ:鉄道(23967)
カテゴリ:電気機関車(交流・交直流)
ED75牽引:12系団体列車(磐越西線)
今でこそ動態保存車となった12系客車ですが、東北新幹線が開業してもしばらくの間はまだ第一線で活躍していたんですね。 今回はそんな1枚です。 ![]() 平成7年2月5日 磐越西線 更科信号場~磐梯町間にて 私も昔はこんな写真を撮っていたんです。仲間内では信じていない人も結構いますがw ED77が、そして客車列車も撤退して魅力が無くなってしまった磐越西線でしたが、D51が走る毎年2月だけは大盛況でした。 会津まつりが催行されるためか、このD51が走る時はこのような団臨を見ることがありました。 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.06 07:40:55
コメント(0) | コメントを書く
[電気機関車(交流・交直流)] カテゴリの最新記事
|
|