【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Tabitotetsukiti@ Re:JR四国 キハ185系:特急「うずしお」(03/15) こんにちは😃 久しぶりのブログ訪問です。…
キハ181つばさ@ Re[3]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) 風旅記さんへ 経済評論家でもないので詳し…
風旅記@ Re[2]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) キハ181つばささんへ こんにちは。 お…
キハ181つばさ@ Re[1]:DE103505牽引:城端線 二塚貨物(01/24) 風旅記さんへ 鉄道貨物輸送が活発だった時…
2025.02.12
XML
テーマ:鉄道(23904)
カテゴリ:バス
JRバス関東:日野ブルーリボン


前記事に関連し、同じく真岡鉄道に行った際に撮影したJRバスです。


※撮影は、平成16年5月2日、真岡鉄道茂木駅にて。



M537-94303 日野 ブルーリボンHU 94年式

この頃は既にバスコレにハマっており、趣味的にバスの観察をするようになりました。特に好きな形式でもあった日野ブルーリボンです。

都心では前中ドアばかりなので、地方の後ろ乗りに合わせた前後ドアを珍しく感じていました。塗装は新色に変わっており、並んで停車中のキュービックと共に好対照の組み合わせでした。

前部表示がLED化されており行き先が判らず、側面は大型の行き先サボが取り付けられておりますが、不鮮明でちょっと判りませんでした。フィルムスキャンすればもうちょっと良く見えるのかもしれません。


鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.12 00:10:12
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【鉄道スケッチ】特… New! Tabitotetsukitiさん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.