【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

2025.05.19
XML
テーマ:鉄道(24957)
カテゴリ:私鉄(中小)
富士急行線1000形:1001編成(京王色)


富士急行線(現富士山麓鉄道)において、永らく同線を席巻していた元京王電鉄の5000系ですが、JRから購入した205系への置き換えが始まって以来、その数を少しずつ減少させてきました。
2024年、イベント仕様に改造されているマッターホルン業を除く一般車のうち、最後まで残っていた1000系1001編成が引退することになりました。

同編成は、京王電鉄時代の塗装に復刻した姿で永らく活躍し、車両番号も現車の姿に復元するなど、大変貴重な姿で楽しませてくれました。

富士急行線にはほんの数回しか行ったことがありませんが、同編成を少しだけ撮ってありましたので、ここでまとめにしておきたいと思います。


※撮影は、平成21年3月28日です。




一番撮りたかったこの編成は、この日は朝寝坊かお昼寝のようでした。
その横を私の乗った「スーパーあずさ」を追いかけてきた団体列車が駆け抜けていきました。
昭和を髣髴させる並びです。




一向に動き出しそうもない同編成のヨコを、新鋭元205系が通過していきます。






すべての撮影を終えて帰路に着いた列車で、途中駅で眠りから覚めた1001編成とすれ違いました。
車内から動揺を見せないように無理やり撮った最後のコマです。

同編成は、2024年12月15日で定期運用を終え、残る元京王車はマッターホルン号のみとなりました。


鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.19 00:10:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【街角グルメ】カレ… New! Tabitotetsukitiさん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.