【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キハ181つばさ@ Re[1]:蒲原鉄道バス:いすゞCJM(06/13) Tabitotetsukitiさんへ いつもありがとう…
Tabitotetsukiti@ Re:キハ20系:キハ52156(国鉄時代)(06/15) おはようございます。 この大糸北線のキハ…
Tabitotetsukiti@ Re:蒲原鉄道バス:いすゞCJM(06/13) こんにちは。 貴重な経験をされましたね。…
2025.06.02
XML
テーマ:鉄道(24944)
205系前期車:武蔵野線(その2)


205系前期車:武蔵野線(その1)からの続きで、編成番号が判別できるものをまとめてみます。枚数があるので前後半の2回に分けます。



M1 平成21年7月4日 南浦和駅にて



M3 平成23年5月16日 西国分寺駅にて



M3 平成24年9月17日 東川口~東浦和間にて



M4 令和元年5月3日 東川口~東浦和間にて



M6 令和元年5月3日 東川口~東浦和間にて



M6 平成31年3月3日 西浦和駅にて



M7 平成26年9月27日 新座駅にて



M8 平成26年7月20日 南浦和~東浦和駅にて



M9 平成27年7月18日 与野駅付近にて 「むさしの号」

武蔵野線は京葉線への乗り入れ対応として6M2Tの比率が必要となりますが、M車が不足となることからM車ユニットをVVVF化することにより4M4T編成で対応することになりました。当該MM’ユニットは5000番台を名乗り、ここにある編成は全て5000番台を組み込む編成となっていました。
この写真にある編成は全て廃車済みであり、ジャカルタへの輸出が完了しています。

205系前期車:武蔵野線(その1)
103系:武蔵野線
武蔵野線:京葉線内快速運転
101系1000番台:武蔵野線


鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.02 00:10:07
コメント(0) | コメントを書く
[普通列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【鉄道スケッチ】東… New! Tabitotetsukitiさん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.