E4系:東北新幹線 「Maxやまびこ」
E4系:東北新幹線 「Maxやまびこ」200系新幹線の老朽置き換えに際し、伸び続ける需要に対応するため平成9年12月から導入された2階建て車両がE4系です。投入は需要の伸びが顕著であった東北新幹線で、着席機会の確保と言う観点からであったようですが、私が知る限り、一番本領を発揮していたのが上越新幹線高崎~東京間の通勤対応であったように思います。とにかく朝の上りは16両編成でもデッキに立席客が見えるような状況でした。東北新幹線の「やまびこ」を中心に運用され、200系の撤退に伴って座席の確保が必要になった「つばさ」併結の「やまびこ」はすべてE4系化するなど活躍していましたが、E2系やE5系導入で最高速度が向上したことにより、制限の掛かるE4系は平成24年9月をもって東北新幹線大宮以北から撤退することとなってしまいました。平成24年8月25日 E3系+E4系 「つばさ129号+Maxやまびこ129号」E4系16連が東北新幹線から撤退し、「つばさ」併結の「やまびこ」もE2系に置き換えられるというアナウンスがあり、ついでですが撮影したものです。元々このスタイルは好きではなく、塗色更新が行われるにあたって多少は撮影しましたが、「Maxやまびこ」として撮ったのはこの時だけだったようです。平成15年、イベントの仕事があって仙台へ。帰路は上司と共に帰京するのが嫌だったので、1人でのんびりと「やまびこ」で帰ってきました。その際に利用した「Maxやまびこ124号」の指定席特急券です。「エースマイレール南東北」という企画商品のため、券種は〇契の「乗車票」となっています。当時はまだ喫煙車両の設定があり、上りの遅いタイプでもあったため、同車の1階は貸切状態でした。平成20年8月2日、東北新幹線 小山駅にて400系「つばさ」を撮りに行った際、併結列車として記録したものが動画で残っています。写真も何枚かは撮ってありますので、『400系:新幹線「つばさ」』もあわせてどうぞ。