|
全て
| 家族
| お料理
| 建物
| 天候
| 行事
| 旅行記
| イランの生活用品
| イランでの生活
| 趣味
| お店
| 病気
| 追憶
| 言葉
| 私見
| 事件、事故
| 幼稚園・就学
| 社会問題
| 夢
| 翻訳
| 楽天プロフィール
| おとぎ話 ”春”
| 短歌・俳句如きもの
| English
| ひとりごつ
| 2014来日記
| 奇譚
| 詩
| Picturesque views from my eyes
| 波風の逢瀬
| Short stories
| ジョーク
| 素描
| レビュー
| こたふこだま
| 2017年来日記
| 私のお気に入り
| 2019~2020ふゆやすみ
| バイト
| 新型コロナウィルス
| フランス語
| 螺旋 こたふこだま
| Instagram
カテゴリ:短歌・俳句如きもの
呼吸 過去を振り返るのが怖いかい? 大丈夫 君がいるのは今だから 未来が怖くて現在の一歩が踏み出せなくなる? 大丈夫 眠っていても手足、身体動かさずとも 君も私も人生という旅路をあゆみ続けてるから 秒針が進む度に 呼吸(生き)するたび(旅)に (2017年3月頃にクランチマガジンに Homa というペンネームで投稿していた “こたふこだま”という記事の一部です。) ![]() 吐息 に寄せて 吐く息のいづる処を見伏せて 万(よろづ)の象の礎(いしずゑ)に着く 外へ向けて放たれる息(生き)が湧き出す処を見定める 吐き出す息が出てくる其処は 一瞬、一瞬万象が浮かびいづる処であり、万象の支え、礎へと至る(入口である) 吐息というとためいきと思われ、マイナスイメージを抱かれる方もいらっしゃるかもしれませんが… 呼吸の呼、呼ぶです。声を出したら外側のものへ呼びかける、無声だったら内在する原初(源)への呼びかけになるように感じています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年12月29日 13時20分56秒
[短歌・俳句如きもの] カテゴリの最新記事
|
|