ハワイの歴史Mary Graceアカデミー・スクール今後3年以内に独立したい方へお知らせ!! 「在宅ワークで稼ぐ新しい仕組み エステサロン開業・リラクゼーションサロン開業からオープンまで MaryGraceがプロデュースいたします。」 いまこそ前進のとき、今すぐご相談を!! ソワンエステサロン MaryGrace ****ハワイについての学び********************* ハワイ州はアメリカ合衆国50番目の州であり、 大きさ順にハワイ島、マウイ島、オアフ島、カウアイ島、モロカイ島、 ラナイ島、ニーハウ島、カホーラウェ島の8島から成立しています ![]() 位置はハワイ諸島の東南端。面積は1万443平方キロメートル、人口約12万人。火山活動によってできた島で、休火山のマウアケア山(標高4205メートル)など、山がそびえ立っています。 また、現在も噴火を続けている火山もあります. ハワイの最初の住民はポリネシアという民族です。このポリネシアという人々は文字を持たなかったため、ハワイの昔の歴史を知ることは困難ですが、 口頭伝承が多く残っており、また歴史家の研究により、ある程度のことは解っています。 それによると、紀元前700年頃にハワイに彼らが住み着き、魚を主食とし、タロイモを栽培して食べていたそうです。 ハワイの気候は、夏と冬の気温の差があまりないことが特色。年平均気温は24℃です(ただし、場所や高度によって気温が違うので注意)。 降水量は基本的に、東側が降雨が多く、西側が少ないと言った状況です 12~13世紀にタヒチ人も移住(とはいえ、これもポリネシア人系です)。 そして、この頃から権力闘争が発生していきます。さらに身分制社会が到来。 アリイ(王族)・カフナ(神官)・マカアイナナ(平民)・カウバ(奴隷)の4つです。 前者2つが貴族階級であり、また、女性に対する禁制や差別も存在しました。 また、古代のハワイの人たちは、先祖が神であったと考えていました。アリイ(王族)という身分の人々は、その中でも特に神とつながっている家系・マナとよばれる神の精神を受け継ぐ家系と思われている人々で、さらにアリイを束ねる最高権力者はアリイ・ヌイとよばれます。 この、アリイ・ヌイという地位は父子相伝、つまり親から子に受け継がれる地位ですが、当然それを巡って争いが起こります。 古代ハワイは元々、文字が無かったため歴史や文化などが全て口伝えやフラのように、手や体の動きにより伝えられてきました。 18世紀にカメハメハ王朝時代にカフナと呼ばれる専門的な知識を持つヒーラーから、選ばれた者に伝えられ、何世代にも渡り その血族内に受け継がれてきた技術ハワイアンロミロミ. ロミロミは血族内の継承とされる受け継がれたものしかできなかった秘伝のロミロミでした。 19世紀になってやってきた熱心なキリスト教宣教師によってハワイにも アルファベットが伝えられ、それまでの口承が結構、文字として記録されるようになったために、他の太平洋諸国と比べると格段に「古代の」資料が豊富なのもハワイの特色です。 ハワイアンロミロミが世界各地のヒーラー達に伝わるようになったのは、 1978年ロミロミの最高権威とされ、ロミロミ界においても神様のような存在、 「アンティ・マーガレット・マシャド女史」が血族内の継承という禁を破り、 「こんなすばらしいものを世界に広め、よりい多くの方に愛を伝えたい」とお役に立つのではないかと家族以外の人々にロミロミの技術を伝え始めました。 そして、世界各地にロミロミが伝わるようになったのです。 ロミロミとは、ハワイ語で「揉む、こねる、押す、分解する」という意味あります。身体を労わる事により、心の不調も癒すことができると信じられ、心・体・魂の調和を願って受け継がれてきました。ハワイでは古代より治療目的で行われてきたのですが、そのヒーリング作用は身体的効果のみならず、精神的効果もあるといわれています。 ハワイアンロミロミとは、ハワイ諸島で発祥したヒーリング技術です。 ハワイは、誰でも気軽に遊びに行けるという広い間口を持ちながら、 古い伝統や文化を大切に伝え続けているという奥深い面も併せ持っています。 そのようなハワイの奥深さに魅力を感じる人々も増えてきつつあり、日本でもハワイアンロミロミを学ぶ人たちが増えています。しかし残念なことに、ロミロミの背景となっているハワイの神話や歴史について日本語で学ぶことのできる本はまだまだ少ないのが現状です。 また、ロミロミは本来、口承で伝えられてきたものであるため伝えられている話が食い違うこともあるようです。 ソワンエステサロンMaryGrcaeで行う *ミュージティシャン式ロミロミの効果* ロミロミを施すことで血管を拡張させ 細胞に運ばれる新鮮な栄養素の供給量が増加し、体内から老廃物が除去するお手伝いをしてさしあげます。 静脈中の血液を心臓へと送り戻すお手伝いをしてさいあげます。 とくに末端の体液のめぐりが 促進することで体内の毒素を排出できます。 また、デスクワークや立ち仕事が多い方、運動不足と感じる方には緊張した筋肉を緩めたり伸ばしたりし、筋肉の調子を良い方向へと促します。 筋繊維が癒着することにより動きが制限されるのを防ぎます。 ロミロミのいくつかのテクニックは神経系に刺激をあたえ、 鎮静効果をもたらします。 日常生活で気をつけてはいても自然に積もってしまう緊張を解きほぐし慢性的な肉体の緊張も解放することで感情的なよろいや痛みを緩和し生命エネルギーの力を大きくします。 オイルを使用し、深い圧をかけていくことにより血流中への脂肪の再吸収をうながしてくれます。 良質なオイルは肌の分子よりももっと小さな分子で肌からすっと血管内に入り込み老廃物排泄促進流してくれます。また母なる大地の恵でもあるオイルは「抗酸化物質」や「抗アレルギー物質」が肌から吸収され体内を巡りますのでお肌もつるつるになり、血行促進にもやせやすい体質のお手伝いにもなります♪ 年齢、性別に関係なく、こころとからだ・・すべてを愛情持って迎えられ、 慈愛に満ちた手のひらで大切に大切に触れられるとき、脳からの刺激でこころもからだも良いほうへ変化を起こそうとします。 ハワイには、8つの島があり、各島にカフナやロミロミのクム(先生)がいました。そして、その技術は本当にさまざまです ![]() ![]() ハワイの歴史 有史以前 A.D.3c-5c マルケサス諸島方面より、ポリネシア人渡来 A.D.10c-13c ソシエテ諸島(タヒチ)方面より、ポリネシア人大量渡来 ハワイ諸島、ほぼ各島毎に豪族が群雄割拠 *********(伝承されている出来事)***************** 8世紀頃 ウル王朝とナナウル王朝成立 11世紀頃 サモアから高僧パアオ漂着。ピリ王朝成立 13世紀頃 モイケハがカウアイ島で王位に 13世紀頃 タヒチからラア訪問。パフ・フラが伝わる 15世紀頃 ハワイ島でウミが王位に *********************************************************** 1778 イギリスよりクック来航。サンドイッチ諸島と命名 1779 クック船長、ハワイ島ケアラケクア湾で殺害さる ハワイ王国時代 1795 カメハメハ1世(大王)ハワイ王国樹立を宣言 1810 カウアイ島恭順、ハワイ諸島統一完了 1817 カメハメハ大王没 リホリホ王即位(カメハメハ2世) 1820 宣教師団上陸 1824 リホリホ、ロンドンで麻疹により客死 弟カウケアオウリ即位(カメハメハ3世) 実権はカメハメハの妃の1人であったカアフマヌ摂政に 1825 カアフマヌ、ペレ否定、宣教師たちの時代へ 1831までに5万人の先住民が告発された(全人口の2/5) さとうきびプランテーション、文化破壊進行、伝染病蔓延 1854 カメハメハ1世の孫、アレキサンダーリホリホが4世に 1863 弟ロッドカメハメハが5世に 1866 マーク・トウェイン来布。「Letter from Hawaii」執筆 1868 ハワイ人の人口激減対策で日本より無許可移民「元年者」渡布 1872 カメハメハ王家の血筋断絶 1873 ルナリロ王即位(議会で選出) 1874 デビッドカラカウア王即位 1881 カラカウア王世界周遊。日本にも立寄。移民要請、婚姻要請 1885 日本より官約移民開始 1893 リリウオカラニ女王幽閉、ハワイ暫定政府成立 共和国 1894 ハワイ共和国成立(ドール大統領) 観光保養地としての再開発開始(法律61号成立) 1898 アメリカ合衆国、ハワイ併合 アメリカ領時代 1901 モアナホテル完成 アラワイ運河を掘削した土砂でワイキキを埋め立て 1903 ハワイ宣伝委員会(のちのツーリストビューロー)設立 1925 マティソン汽船(マロロ号)就航 ロイヤルハワイアンホテル(ピンクパレス)完成 ハワイ観光地化本格化 1935 ハワイコール(ラジオ)開始。影響大 軍事基地ハワイとしての軍需景気 1941 日本、真珠湾攻撃。太平洋戦争勃発 1943 日系2世中心とした第442連隊、第100歩兵大隊結成、ヨーロッパ 戦線にて死闘、猛躍。日系ハワイ人の評価急速に向上 1945 太平洋戦争終結。 軍需景気の後退と共に、さらなる観光化、大衆化 ハワイ州 1959 ジェット機就航。 1959 立州化。ハワイアンブーム ハワイアン・アイ(探偵物のTV番組)人気:1959~1963 1970 ジャンボ機就航 1970- ハワイアン・ルネッサンスの動きはじまる 1976 ホクレア号第1回タヒチ航海 1980- 日本人観光客急増 1993 ハワイ王朝転覆100周年記念式典 o アロハ・スピリットとは、 ハワイの島の人々の人柄として、すべてを受け入れる心・精神を云います。 Aloha の Alo - 「今」存在する。この場合、スピリットが存在する事を示す。 Ha - 生命、呼吸、人生を生きる。源。 「自分の中にスピリット(光りの子供あるいは魂)が存在する事を自覚して生きる、呼吸をする(その繋がり・一体感を感じる)」という事です。 このようなすばらしい意味を含む言葉をHelloという挨拶にしているという事は、その言霊の持つすばらしい波動がAlohaという度に広がっているという事になります。 更に詳しく A・・・AKAHAI ⇒優しさ・愛情のこもった思いやり L・・・LOKAHI ⇒統一性・調和 O・・・’OLU‘OLU ⇒感じの良さ・心地よさ H・・・HA‘AHA‘A ⇒謙虚・謙虚さ A・・・AHONUI ⇒我慢・忍耐 ハワイの意味 (正式にはハヴァイ'イと読みます) Hawai'i の Ha(ハ)は、息、呼吸、生命の流れ、神聖なものとのつながり。 Wai(ヴァイ)は、水 i(イ) は、スピリット、高次元の力 文化 タヒチから来た最後の航海人の中に Pa’ao(パ・アオ)という宣教師がおり、 サモア人のチーフ、Pili(ピリ)を連れていました。チーフ、平民、そして宣教師 で成すカースト制を基に、国政と社会制度を築くためです。 Paÿao は宗教的儀 式を執り行う場 heiau(ヘイアウ)の建設も指揮。 Kohala(コハラ)に残る Mo’okini(モ・オキニ)と、Puna(プナ)にある Waha’ula(ワハ・ウラ)が それです。生きるもの全てに宿る精神的な力とエネルギーmana(マナ)を守る 法 kapu(カプ)も設定されました。何故かタヒチ人の移動は1300年頃に途 絶え、この古い文化の上にハワイ独特の文化が生まれ始めたのです 石と木 この時代ハワイには鉄がなかったため、ハワイ人は巧みに石を使い、手斧など 様々な道具を作りました。純度の高い玄武岩が鋭い刃になることを見い出し、 各島に採石場を設置。最も有名なのは Mauna Kea(マウナ ケア)の急斜を 上がった採石場です。ボウル、槍、彫刻等には木がよく用いられました。 無駄なものはゼロ ハワイ諸島内で生活していた古代のハワイ人は、貿易をせず、外国人との接触も ありませんでした。自給自足の彼らは物を捨てることをせず、何でも最後まで 最大限に利用していました。 岩面陰刻 岩に描いた彫り物を岩面陰刻といい、当時のコミュニケーション方法の1つ。 古代ハワイ人は事実、アイデア、そして文化をこの岩面陰刻により伝えていたの です。 文化伝承の歴史 宗教 4つの神
ハワイの価値観 |