|
カテゴリ:ケーキ・パン
まあ、ずっとおうち時間なのですが・・・・・。 パンは大体2~3日に一度、お日様がさんさんと降り注いでいる日に作ります。 お日様が入ってくると室温が上がりますので発酵し易いんです。 なので、お日様さんさんの日はパン作りの日と勝手に決めております。 マーガリンを入れて何度か作りました。 しかし、年には勝てませんで・・・・、胸やけすることがわかりました。 250gの粉に対して20gのマーガリンでもダメかい!! 今回からNO油脂に戻しております。 ただし、豆乳ゼリー同様、なんかしっかり丸めるのも面倒になった。 なので、ちぎりパンにしてしまった。 今日はオーブントースターから異音が出てきて慌てて一度電源を切ってます。 なんだろね・・・・。 すでに何度も同条件で作っているのに、初めて変な音がして怖くてストップをかけました。 温度かな。 また、2,3日後に挑戦してみますが・・・・。 3個(厳密に丸くしていない)×2列でそのままバットで焼いちゃいます。 自分用ってホント気楽!!! 最近、パウンドケーキやスコーンなどを作っておりません。 いかんなぁ。 明日はちょっと挑戦しようかな。 メレンゲとか作りたくなってきた。 卵白1個分のメレンゲで作るお菓子を検索してみま~す。 しかし、私このままこうして生きていていいのかしら。 もっと、有効な命の使い方をしたほうが良いのかな。 でも、臓器移植とかももうできる年齢じゃないしね。 目も悪いので角膜もあげられないし。 なんだかな。 ごめんなさいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年10月18日 10時30分08秒
コメント(0) | コメントを書く |
|