元海外在住夫婦のお買い物日記

2008/12/29(月)00:40

新しくオープンしたお店から出前と今年最後(?)の通販

中国・香港生活(81)

久しぶりに、雨が降りました。 まとまった雨ではないですが、ずっと降ってなかったので本当に久しぶりです。 これだけ雨が降らないと水不足になるのではと思っていたのですが、その気配もありませんでした。 日本と違って、中国の川は、長い距離を旅して来ますから、どこかで雨が降ればOKなんでしょうね。 そうそう、本日、マンションの寂れたショッピングモールに「三口餐館」というレストランと言うか食堂がオープンしました。 寂れたショッピングモールなので、お客さんなんてマンションの僅かな住人だけでしょうから、新しいお店が出来ては「直ぐ潰れる」、または「店を転売する」を繰り返すのですが、このところ、飲食店が何店か新規にオープンしています。 「大長今」と言う、韓国料理店も近々オープンするので、出来たら焼肉でも食べに行こうかな。 しかし、寂れた場所にオープンするとは、中々のチャレンジャーです。 潰れないで生き残れるかな? で、今日オープンした「三口餐館」。 中国の庶民が利用する食堂と言うと、外国人から見れば、何だかなと思うようなところが多いのですが、ここは、ちょっと違います。 多少、小奇麗でお洒落。 どうも、香港では御馴染みの、大衆食堂と喫茶店を兼ねた「茶餐庁」を意識しているみたいです。 しかし、メニューの内容を見ると「茶餐庁」とは、ちょっと違うと言う感じも漂っていたり。 化学調味料(味精)を使っていないと言う謳い文句にチャレンジャー精神を感じます。 中華料理、特に安い料理では化学調味料は欠かせないので、本当か疑問ですが・・・。 テストオープン中の12/31までの期間限定で、全品どれでも8元(約106円)の特価セール。 早速、お昼に出前をとってみました。 注文した品は2品です。 私:鶏のグリルとマッシュルームのパスタ 13元(約173円)->8元(約106円) 奥さん:キクラゲと鶏の蒸し物、ライスセット 15元(約199円)->8元(約106円) 美味しそうに聞こえるように、多少、意訳してあります。(笑) ところが、そば屋の出前状態で、中々届きません。 ようやく届いたと思ったら、 がーん、思ってたものと違う。 なんと、スープスパゲティです。味は悪くは無いのですが・・・。 スープのベースは、唐辛子が利いているようで、僅かにピリ辛系。 そのスープに、なぜかトマトソースが入っています。 奥さんの注文したものは、いろどりが悪いですね。 味は普通だそうですが、見た目は美味しくなさそう。 それから、今日は、今年最後の通信販売、通販納め(?)も実施しました。 明日から3日間、自宅待機なので、本当に納めになるかは、自信ないかも。 今回、利用したお店は「高級万年筆の文栄堂」。 このお店は、先日、万年筆のカタログを無料で頂いたお店です。 参照:無料のカタログ、3日坊主か日記帳、そして、あのブロックメモ・・・ ここは、高くは無いですが、激安と言うわけではなく、むしろ消耗品などは高め。 先日の無料カタログを請求した時の感じでは、無料商品なのに発送が凄く速かったので好印象です。 カタログの無料郵送もそうですが、ペン先の太さが気に入らなければ、無料でペン先を交換してくれるサービスに対応した万年筆があったりと、面白いサービスを提供している点も他店と違いますね。 入手し難いコンバーターを何本か、通販で買いたいとは思っていたのですが、正直、いつでも良かったんです。 購入の後を押しをしてくれたのが、 2008/12/27 18:00~2009/1/6 9:59までの全商品ポイント3倍(楽天カード会員は4倍)企画。 更に「行く年 来る年 企画」と題して、お得な企画を実施中。 企画1:行く年 来る年 BUN BUN タイムセール(2008/12/27 18:00~2009/1/6 9:59) 比較的、高価な商品が対象なので、この企画は、あまり興味無しです。 企画2:消耗品3割引チケット(2008/12/27 18:00~2009/1/6 9:59) ここは、普段は消耗品を定価で販売しているので、3割引ならお買い得感が出ます。 ただし、「チケット」を「買い物かご」に入れ忘れないようにしないといけません。 企画3:10,500円以上のお買い物で(税込)「THE PEN 2009」1冊プレゼント(2008/12/27 18:00~無くなる迄) rokerokeさんが、先日コメントで教えて下さった通り始まりました。 このカタログは、以前、レムさんが入手されたものと同じです。 欲しい。これは、欲しいものを前倒し購入してもゲットしないと・・・。 ただし、決済画面の「THE PEN カタログプレゼントのご希望」欄に「カタログ希望」と入力することを忘れてはいけません。 早い者勝ちなので貰える保証もありませんが・・・。 と言う事で、注文はしましたが、既にお店は年末年始のお休みに入っているので、商品の発送は年明けになると思います。 何を買ったかは後日というか来年。まぁ、大したものは買ってませんが・・・。 ここでちょっと心配事が・・。 あるものを買ったらインクがオマケで付いて来ました。 オマケは嬉しいのですが、正直、今ある手持ちのインクも使いきれるか心配な状態なのに。 手持ちのインクは、 パーカー クインク ブラック 57ml パーカー クインク ブルーブラック 57ml パイロット インキ ブルー 30ml パイロット インキ ブルー 30ml ペリカン 4001 ブラウン 62.5ml で、多少、使用してはいますが、新品状態で合計236.5ml。 更に、今回の買い物のオマケで、62.5ml追加になるので、 合計299ml。 調べてみると、コンバーターの容量は、種類によって異なり、0.5ml~1.0mlくらい。 まぁ、ざくっと平均0.75mlとします。 299ml÷0.75ml=398.6666・・・ 約400回、コンバーターにインクを入れられる計算です。 果たして、使いきれるのか? こんな事考えてたら、インクは買えないと言う事でしょうが・・・。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る