|
カテゴリ:ウィンドウショッピング
「大和出版印刷」が拘って作った筆記用紙「リスシオ・ワン」。
特に万年筆との相性に拘ったようです。 これを使った「Liscio-1(リスシオ・ワン)用紙《名刺サイズ》」を5セット纏め買いしました。 名刺サイズの無地のバラ紙です。 100枚入りなので、計500枚。 まだ、手元にないのでレビューは、近いうちに。 実は、印刷して名刺にしようかなと思ってます。 名前部分だけは空欄にしておいて、その都度、万年筆で手書きで書く。 おそらく紙はペラペラでしょうし、スマートな名刺交換もできないでしょうが、相手の記憶には残るのではないかと思います。 私は、神戸の革工房「ル・ボナー」の通販を利用しましたが、「Pen and message.」でも売っていますし、「分度器ドットコム」でも取扱いを開始しました。 通販なら「分度器ドットコム」が一番送料がお得ですね。 海外に直接、発送して貰うことも可能ですし。 紙を手に入れたので、今度は、名刺サイズのジョッターが欲しくなって、いろいろと探していたのですが、5×3サイズはともかく、名刺サイズとなると、中々無いですね。 一番、気になるのは神戸のナガサワ文具センターオリジナルのものですが、値段が微妙。 ![]() 手縫いでなくて良いから、せめて5,000円くらいにならないでしょうか? それならば即決です。 「OSKA」というブランドのジョッターも人気があるようですが、個人的には角の金具がちょっと・・・。 ![]() 後は、伊東屋オリジナルの「ジョッター メモ」くらいしか見つかりませんでした。 本当のことを言えば、一番ピピッと来たのはコレ。 私の用途ともマッチしています。 ![]() しかし、いくらなんでも値段が・・・。 どなたか良いジョッター知りませんか? 名刺サイズ限定で。 首からさげるタイプも嫌です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ウィンドウショッピング] カテゴリの最新記事
|