|
テーマ:ギターと周辺機器(954)
カテゴリ:音楽
こちらは、楽器用のダイナミック・マイクの定番中の定番、『SHURE SM57』です。
![]() ボーカル用ダイナミック・マイクの定番、『SHURE 58』と並んで『SHURE』を代表するダイナミック・マイクですが、昔からある製品なので設計は古いと思います。 ![]() ![]() ![]() この製品には、ソフトケースやマイクホルダーの他、ステッカー、マジックテープが付属しており、中々、豪華な仕様です。 ![]() 私は知らず別に購入してしまったのですが、マイクスタンド用の変換ネジ(5/8-3/8)も付属しています。 『SHURE SM57』の見た目を特徴づけているのがグリルの形状ですが、正直、この見た目はあまり好きではありません。 ![]() とは言え、無難な定番ということで『SHURE SM57』を選びました。 ![]() ![]() ![]() ボーカル用の『SHURE 58』はポップフォルターをグリルに内蔵しているため、グリルの形状は球形で、マイクらしい形状をしていますが、『SHURE 57』はポップフォルターを必要としない楽器用マイクですので、合理的な形状と言えます。 ![]() 代わりにレゾネーター/グリルアセンブリーなるものを内蔵しているそうです。 ![]() ![]() ![]() コネクタの形状は、所謂マイクケーブルのコネクタであるXLR 5ピンです。 ![]() マイクケーブルは持ってないので一緒に購入しました。 ハンダ付けが面倒だったので出来合いのパッケージです。 ![]() ケーブルの長さは5m。 こんな時は大は小を兼ねると言うことで長めを買いがちです。3mで良かったかも。 『CANARE』のマイクケーブル『L4E6S』に『NEUTRIK』製のコネクタが取り付けられています。 ![]() それほど高価なものではありませんが、ケーブルもコネクタも信頼性が高い製品です。 このマイク、ウクレレなどの録音用に購入しましたが、マイクの購入は初めてですので、比較対象がなく、音質を詳しくレビューすることが出来ません。 ヌケが今1つでシャープさに欠けますが、その分、マイルド音になっているように思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016年08月29日 23時01分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事
|