おっさん 観る観る

2006/06/03(土)08:51

映画「間宮兄弟」

映画館映画(62)

間宮兄弟 人はいいんだけどモテない仲良し兄弟の生活を描いた映画。 二人で食事をし、散歩をしたり、サイクリングしたり、ビデオを観たり、仲が良いというかそれが彼らにとっては「当たり前の生活」であって、居心地がいい。 二人の気になる女性は、ビデオ屋のバイトの女の子。少しでも話しかけられると、二人でモジモジ。でも、なかなか話しかけられない。 酒も飲むし、仕事もしてるけど、二人は小学生の純粋さを持ったまま“おっさん”になった。 いつも寝床で反省会を開き、離ればなれの夜にはオヤスミコールをかかさない。 でも、そんな彼らの生活は、女性から敬遠されるか珍しい生き物のようにしか見られない。 二人は意を決して女性を誘い、パーティーを開き状況を変えていこうと試みる… 二人の兄弟はとても愛らしく、応援したくなるキャラだった。 ただし、佐々木蔵之介ではカッコよすぎなんじゃないかなぁ~?いまいち笑えなかったのは、そこに原因があるのかも! 常盤貴子が良かった。社会とこれまた少し感覚がズレている教師を、面白く演じていた。彼女もまた不器用なキャラで、恋愛がうまくいかない役。チラミセ以外はさておき、妙な色っぽさが伝わってきた。若い沢尻エリカには負けてなかった。 観ていて心地よかったんだけど、期待しすぎたせいかイマイチ笑えなかった。 ただ、ベイスターズ観戦は面白かった。スコアつけてニヤリとか。 同じ脱力系で、先日観た「かもめ食堂」と似た比べてしまったが、キャラも笑いどころもかもめの方が一枚も二枚も上手だった気がしました。 かといって、決してつまらない映画ではありませんでしたし、男兄弟のおっさんには「グッ」とくるところもありました。              RIP SLYME(VARIOUS)『Hey,Brother(poetry reading)/間宮兄弟 (佐々木蔵之介+塚地武雅)』ダウンロード

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る