悩める羊@ROOM

2005/09/26(月)15:44

これ?お薦めです!

魚の事(40)

 オーバーフローにしてから、フロー管の給水口の 給水音が気になっていましたが 紐を取り付けるなどのアドバイスを頂きまして、かなり減音しました^^  それからしばらくして、少し(1cm~1.5cm)水面を上昇させようと思い ホームセンターにて塩ビ管の「繋ぎ手」X1 40円也 を購入!  希望水位を確認して のこぎりでギコギコ・・・         取り付けてOK! う~んいい感じ^^自己満        多少なら水位も調整可能ですしね(^^)/~  さてアクリル板のフタを載せてみると・・・・・・ありゃまぁ~~~不思議????  水の表面張力が作用して 音がまったく いや全然 いやまるっきし (しつこいですね)  たまたま出来ましたけど これって大発見なんじゃあないですか(@@)オドロキですよ!  現在1週間くらい経過しましたが、水が溢れるような事はありません  同じような環境システムの方は 是非試して下されあれ^^  追記  ここにデバが入り込み狭くて取れない 網も入らない狭さ。。。  ここにはペットボトルも入らないしなぁ~~(泣)     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る