悩める羊@ROOM

2006/03/03(金)17:15

Caリアクター ついに完成!

魚の事(40)

ついに自作Caリアクター完成しました!パチパチパチパチパチパチパチ 製作日数は2日程度で出来上がっちゃいましたが、通販の部品が届くのに日にちがかかってしまいました^^; それと構造と原理を理解するのに要した時間は、何時間だったのでしょう(@@)?計り知れない ジャジャ~ン 製作に当たり *本体の基底部(VU65キャップとVU65繋ぎ手)が全然判らなくて・・・               VU65キャップ2つを使いくっつけました。 *INチューブの構造が理解できませんでした               何回も読み直せば判りましたね。(1.023サイト) *ガス周りの部品点数が多く、しかもガス周りで怖いので構造を理解しないと取り付けが難しい               バブルカウンターの上下とか考えさせられました。 ミドボン→レギュレター→INスピコンOUT→IN逆支弁OUT→INバブルカウンターOUT→本体 自分なりの改良点と言いますか、手を抜いた所は 本体側面のVP13用ユニオンの穴が、径26mmなんですが 穴あけ用のドリルがホムセンに売ってない(T。T)  24mmと27mmは売っているんですが・・・・ 24mmで穴開けて 穴広げるか? 27mmで・・・・ってこれでは話にならん^^ 結果 VP13の径が18mmで探してみると ドリル18mmあるじゃあないですか^^ 側面は18mmで穴開けて直接VP13を取り付けました。 そうなるとエーハイムポンプの脱着や掃除メンテなどなど面倒が起こるらしいのですが、その時に考えることとしましょう^^ 今は完成の喜びに浸っています ついでにバブルカウンターも正規品購入したんですが、取り付け最中にポキッと折れてしまい 自作しました↓これ 結局自作品なので 前述の上下や IN OUTなど関係なかったですね^^なんだったんだぁ~ ついでに余り部品で・・・・コンなん出来ました 画像が?腕が?悪くてさっぱり判らないので解説 アクリルの筒を2つくっつけて 上が吸着剤入れ 下が炭入れです。 フロー管をちと短くして 電気代いらずに水が通っています^^ラッキー 参考にさせて頂いたサイト *1.023world サンタマルターエイジさん *kirara live ひょろさん *Small Aqua World タケボーさん *水槽放浪記 ハマTAKAさん *YAMA's Aquarium YAMAさん *酒浸りアクア浸りの・・ ひろりんさん 勝手に覗き見してすみませんでしたm(..)m そして  ありがとうございました m(..)m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る